
Day40 Webデザイナー学校 試験はやはり90%だった。
2023/03/30
Webクリエイター認定試験当日
試験は団体受験でした
25人いましたが、パスワード間違いが2人
PCトラブルが5人
なかなかになかなかのクラスです
自分を鼓舞し続けないと絶対に就職できない
それをわからせていただけるクラス
試験の手応えはあります!
知識問題で間違えたのかな?っていうところは
widthの単位は?
ノーマライズCSSとは?
ちゃんとした問題を思い出せないのですが、htmlだと単位は要らなくて
cssだといるようですが、pxを選択したので、なしかpxのどちらかですね
そしてノーマライズCSSの選択肢が難しく、あまり覚えていないのですが
自身はないです。
実技の方はほぼほぼ満点だと思います
しかし、初手で単位が書いていないCSSがあったので補足する必要があったのではと今思います
最後に、出された問題の中の年月日が2016年と書いてあったので使い回しなのかなと思います
出題形式が変わらないような検定なので、総合的に90%合格なんだなと思います
受ける意味があるのかというと学校側にしかあまりメリットはないのかな?
そんな試験でした
試験代は高い。