
15日
……15日とは、14日の次の日。
14日が終わった後に続く、15番目の日。
ひと月はおよそ30日。
その半分を超えたのだと世に知らしめるのが、15日の役目。
30日の月も、31日の月も、28日の月も、29日の月も…すべからく半分過ぎたと感じるのは、15日。
15日の役目は、それだけにとどまらない。
なんとなく縁起の良さそうな日。
なんとなく満月くさい日。
なんとなく給料日。
なんとなくお買い得デー。
縁起の悪い日が続いた後に訪れる、つかの間の癒しの日…それが15日。
……些か持ち上げられている気がしないでもない、15日という、存在。
15日を特別な日に制定するのは正しい選択である(たぶん)
いいなと思ったら応援しよう!
