見出し画像

7日

……7日とは、6日の次の日。

6日が終わった後に続く、7番目の日。

月の初めの1週間が終わるのは、7日目。
7日とは、1週間という区切りをつける日。

1週間が7日と決まった日から、7日は最終日という任務を…請け負ったのだ。

延々続いていく毎日を、7日という期間でわざわざ区切るようになって…ずいぶん経つ。

当たり前のように、7日間=1週間という暮らしが、根付いている。

なぜ7日なのか。
どうして7日にしたのか。

何が起こって、どんな歴史が刻まれ、今の常識があるのか。
考え始めれば、調べ始めれば、推測し始めれば、想像し始めれば、キリがない。

……7日目には、他の日付にはない特別感がある。

なんとなく、新しい次の区切りに向けて気分を新たにしたくなる、7日目。
自分はがんばったという気がほんのり浮かぶ、7日目。

7日続けば…そこそこ達成感を得られるものだ。

1週間も続いたのだという、自信が生まれる。
1週間続いたのだからという、更なる持続欲が生まれる。

1週間という長い時間を締めくくる、どこそこ縁起の良さそうなイメージを持つ、7日。

……7日の明らかなスターオーラには、少々委縮してしまうのだ。


7日…それは1週間を構成する日数。
7日目…それは新しい1週間を翌日に迎える日。

いいなと思ったら応援しよう!

たかさば
↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/