見出し画像

第44回宝塚自然休養林クリーンハイキング」が開催されました🗻🥾

10月19日(土)、宝塚市制70周年記念事業の1つとして宝塚自然休養林で「第44回宝塚自然休養林クリーンハイキング」を開催しました。

当日は昼からの雨予報でしたが、予報より早く降り始め、雨天での開催となりました。


悪天候にかかわらず、378名の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。

自然休養林クリーンハイキングは、宝塚自然休養林のゴミ等を回収して自然休養林を守ることを目的に、阪急阪神ホールディングスの共催のもと、毎年10月頃実施しています。

【宝塚自然休養林内について】
宝塚自然休養林は宝塚市のほぼ中央に位置し、長尾山連山にある丘稜性山地の国有林です。
天然林を主体とする林内は、初夏、紅葉期の種々の彩りが美しく、山頂からは六甲連山、武庫平野、大阪湾といった雄大な景観が眺望できる山系であり、山麓には清荒神、中央部には中山寺の奥の院や夫婦岩といった巨岩など、見どころも多く、年間を通して多くのハイカーが訪れる場所となっています。

いいなと思ったら応援しよう!