![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10647037/rectangle_large_type_2_d6e16623c85248aa2b3f858074ab7a0c.jpeg?width=1200)
メモ用紙で詩集作ってみた!
こっそり、小説アカウントを作って、ポエムなど投稿しておるわたくしですが、なかなかデジタルだとアクセスがしづらい。
ポエムというのは、こう何かの折にふと手に取って想いを重ねて、みたいなところがあるじゃないですか。
と、なると、やっぱり物理的に手に取れるものが欲しい。
が、しかし、印刷物にするのも、結構大変、というのを身をもって知りました……遠い目……。
冊子というのは、作るのは誰でも作れますが、売るのが大変なんですよ。在庫の山抱えてまで自己満足のために作るのはちょっと辛い。
売るほどではないけれど、自分は気に入ってるから、ちょっと作りたい、みたいなのあるじゃないですか?
ということで、ふと、こんなものを作ってみました!
えへへへ。
手作り詩集だぜ。
noteの小説アカウントに投稿した詩、2編を自分が販売しているメモ用紙に自宅プリンタで印刷して、ホッチキスで留めて、パッキング用マステ(強粘着)でカバーしました。
コピー用紙だと味気ないですが、ちょっとイラスト入ったらなんか高級感出ますね
\(//∇//)\
ただこれ、上質紙70kgなので、若干裏写りするかも、という印象ですね。90kgくらいがいいのかも。(訂正:70g、90gと書いてありましたが、kgの間違いでした。ごめんなさい。)
まあでも、メモ用紙の流用だから。
前から、テキストを何か物理的な形にして残したいと思っていました。
小説はさすがにホッチキスで留められる分量ではないので、これでは無理だと思いますが、詩集をちょくちょくまとめるぶんには使えそうです。
新しい楽しみができました!
文中で使ったメモ用紙はboothで販売中なので、気になったら、チェックしてみてくださいね。
ビオラ3種とセイヨウフジバカマがあります。
お試しセットとか、単品販売とかいろいろありますので、お好きなのをどうぞ!
追記:ちなみに、使ったポエムはこれとこれ。
いいなと思ったら応援しよう!
![たからにゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30937297/profile_f91058e4e5f34675b4566cf84c2c8d18.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)