【親#06】夏におすすめアウトドアアクティビティ
夏真っ盛り、新型コロナが落ち着いてきたと思ったら、また第7波がやってきて、なかなか出かけることもままならないこの頃ではありますが、また波が引き出かけるチャンスもきっとやってきます。
今回は、先日新型コロナ以前や落ち着いていた時期の夏に出かけた、小学生低学年から中学生くらいまで楽しめる、夏にお勧めのアウトドアアクティビティ体験の様子を紹介します。
暑い夏こそ、熱い体験を!
暑くてばててしまいそうな夏ですが、カッと晴れた青空の下で明るい気分で感じる体験は、何歳であっても一生の思い出になります。
ここ最近、郊外では自然の川や湖、森林など、自然の大きさを体感できる、体験型アクティビティが人気を集めています。
実は大人も体験したことが無くてワクワクする、小学生以上におすすめのアウトドアアクティビティの楽しみ方と、失敗談を紹介します。
水面すれすれの視点が冒険心をくすぐる、カヤック体験
我が家でも大満足だったオススメしたいアクティビティは、海そして湖で2度体験したことのあるカヤック体験です。
親子で前後に乗り、小学生低学年以下は片方のみのオール(水かき)、中学年以上の大人は両側に水かきのついたオールをもって、水面に漕ぎ出します。
周辺の山や森や崖、海なら水平線が見え、この低い位置からの景色が壮大で、ゆったり進むのが本当に気持ちいい。
未就学児でも、オールを持てるなら参加できるところが多く、親が漕げばボートは進むので、子供もとても楽しく過ごすことができます。
(実際の年齢等の参加条件は各主催団体へ確認してください)
失敗談としては、ボートに水が結構入るので、パンツまで濡れてしまったこと。。。
濡れてもいい服とレインコートのズボンまで用意したのですが、子供はちゃんとしたレインコートで大丈夫だったものの、大人はケチって100均の物にしたら、簡単に浸み込んで劣化し破れて何の意味もありませんでした💦
まあ、着替えればいいので、濡れても気にせず楽しんでしまえばいいですね。
憧れの木登り ロープ一本でツリーイング体験
こちらも2度体験したいわゆる「木登り」アクティビティ、ツリーイングといいます。
木の幹を上るのではなく、登山家や消防士の様に、ロープ一本で自分の力で垂直に登っていきます。
腰と太ももに特殊なハーネスを装着し、おなかのバックルにカラビナをひっかけて宙づりになりながら登ります。
これが不思議なもので、教わった通りにロープの結び目を上にずらし、足を輪っかにかけて踏み込むと、するするっと体の位置が踏み込んだ分だけあがり、そこで引っかかります。
割と簡単な結びかたなのに、上方向には楽に動いて、下方向には引っかかって落ちないという、ロープ結びの妙に感嘆するばかり。
子供達は結び方も登り方もすぐに覚えて、よいしょよいしょとするするっと上ってしまいました。腕の力はほとんど使わず、足で踏み込むと体が上がるので、力がない子供や女性でも簡単に安全に登れます。
今回行ったところは、10mほど登ったところにハンモックがかけてあり、樹上で寝転ぶという贅沢な体験ができました。
しかし、ここで私(パパ)は大変な失敗に見舞われます。
基本簡単に登れるはずなのですが、日ごろの不摂生がたたって、太っていて体が硬く、宙づり状態のときにもものベルトに座れずいつも後傾姿勢。常に変な力が入り、自重を持ち上げるのにも結構苦労し、全然登れなくてへっとへとになりました。
途中苦しくなって枝に座ってはぁはぁ休む始末。正直気持ちいいより苦しいが勝っていた( ノД`)シクシク…
せっかくのおでかけで元気に楽しむためには、日ごろからの健康意識が重要だと反省させられました。(でも木の上で寝転んだのは気持ちよかったな)
自然での体験は唯一無二の経験に
色々失敗もあるものの、やはり普段できない大自然の中での体験は子供はもちろん大人も楽しめるアドベンチャーです。
身長制限や年齢制限もあるため兄弟がいると下の子が大きくなるまでできないこともありますが、その分、皆逞しく育ってから、子供の面倒をそれほど見ずとも、同じ目線で親も子供と一緒に体験できる(むしろ子供の方がうまい💦)のは、親としてもなかなかできない経験となります。
そういえば子供の頃に連れて行ってもらったあのキャンプや夜空の星などは今でもよく覚えている。子供にとってもそんな記憶のひとつになってくれればと願います。
【パパ育コミュ ブログ駅伝】私のおすすめ記事3選
今回参加した企画、「第五回 パパ育コミュのブログ駅伝」
3つのチームで、総15名がタスキをつないでいます。
同じテーマ、似たような内容でも、それぞれ特徴的な事例や感じ方があり、とても参考になりますね。
その中で、私が特に気に入った記事を3つ、オススメで紹介いたします!
(追記:8/15)
今回も選ぶのは正直迷いましたが、私は以下の3記事を選出しました!
1選目:hisa-shinさん
「【新米パパでも行きやすい】パパと子供だけで行くオススメのお出かけ場所」
💡オススメポイント💡
一番のポイントは、「パパと赤ん坊の二人だけ」のお出かけでのアドバイスをしてくれているところです!
父親だけで乳児と出かける。母乳すら出ないのに大丈夫か!?と直感でうろたえそうですが💦見事にミルクの準備にとどまらず、ミルクトラブルでの解決体験まで紹介してくれています。
その他、パパ向け育児教室や、パパとしての子供と二人きりで出かける良さなども実感を伝えてくれており、育児初心者パパさんは、一度読んでおくと安心の記事です。
2選目:ブロウさん
「新小学校1年生 買ってよかった育児グッズ」
💡オススメポイント💡
子供が小学生以上なので、1年生になった頃のことを思い出し、我が家でも買ったものがあり共感しました。
特に、いわゆる「よくできました」のご褒美スタンプ。うちではスタンプではなく「シール」をよく使っていますが、予定・計画を作る、できたらスタンプやシールを貼る、という行為は、子供が喜ぶだけでなく、進捗を可視化できることで、勉強のペースを作ったりやる気が出たりと、高学年になっても良い習慣となってますのでお勧めです。
そして、最後の番外編の、パパの育休前に職場に配ったギフト!おお、こういうのはナイスだな!と思うアイテムを紹介下さっているのは、別視点で必見です。
3選目:うめいパパさん
「グロッバーのキックボードを写真・動画で徹底レビュー!1ヶ月使った感想と3歳・6歳の反応」
💡オススメポイント💡
オススメ育児グッズを複数紹介してくれた他のメンバーの記事も大変参考になったのですが、うめいパパさんは1点「グロッバーのキックボード」について、詳しく深堀してくれている点が気に入りました!
我が家も子供が小学生くらいの時に、キックボードを買いましたが、悪くはなかったけど安全性が微妙でボードの縁で切って怪我したりしたので、当時このようなレビュー記事があったら助かっただろうと思います!
特に写真や動画で説明してくれているところや、stand.fmの音声配信でも紹介してくれていて、スタエフで家事しながら5分で把握して写真と動画も確認する、みたいにできるところがいい!
ていうか、このキックボードが欲しいです(もうそんな年じゃないですが😊)
参加者皆さんの記事
その他全ての参加者の記事は、第5回ブログ駅伝とりまとめの
hisa-shinさん がまとめて下さっています。
こちらも是非読んで見て下さい。
【7/13スタート】第5回ブログ駅伝|パパ育コミュ@ブログ部
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?