![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112178834/rectangle_large_type_2_e0d8378353863e5dd0d0945a76062e19.jpg?width=1200)
takarabaのお仕事どんどん紹介しちゃいますNo.9
こんにちは😃いつもtakarabaのnoteをご覧いただきありがとうございます😊
今回は、takarabaの新しいお仕事のご紹介です✨
takarabaには、裁縫の得意な利用者さんが、
いらっしゃるので、和小物等の自主製品を試行錯誤
しながら開発中です💡
そんな時に、着物や帯を沢山いただきました😍
新品の生地が多かったのですが、中には色鮮やかな
着物もあったので、こちらはリサイクル生地として
活用しようと思います👘
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112222976/picture_pc_b194d387f513ce4ed8a952df7b9b6be3.png?width=1200)
ちょっと着てみて〜
みんなで試着会の始まり(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112223091/picture_pc_849f378bea42ca14548586cd63c9eec2.png?width=1200)
解いてしまうのが
勿体ないくらいです😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112251213/picture_pc_66b02a6b31508748e36f4593bf56db36.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112251244/picture_pc_d35d8d4aec635eef62bca72da81d32ec.png?width=1200)
因みに、着物を選んで下さったのは
利用者さんです😃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112251394/picture_pc_4baede4f402e67c3e5009557b238a4b2.png?width=1200)
表生地と裏生地を少しずつ解いていきます✂️
最初は、何処を切ったら良いか分からないと
仰っていた利用者さんも、すぐにコツを
覚えてどんどんと、切り離していって・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112251684/picture_pc_4957e479dd8996416f1b25415bf74f1d.png?width=1200)
後は生地を使う時に必要な分を切って
創るだけ✌️
この着物が、どんな物にリメイクされる
のか楽しみです😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112256260/picture_pc_8edb849b11a0efb82366e741d0a8ec1a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112256300/picture_pc_8ab1d251eb1a6d105b898af3964279dc.png?width=1200)