見出し画像

子育て世帯にうれしいカフェ3選in宝塚市

今回は、コミュニティ情報誌「コミパ」のライターが個人的にオススメする、子育て世帯・子連れにやさしいカフェを3つご紹介します。子どもがいると、泣き声やおしゃべりで騒がしくないかと気になって、落ち着いて食べていられないなんていう人も多いのでは?
ここでは、おしゃべりOK、子どもが少しくらい騒いでも大丈夫、キッズメニューあり、時間制限もなし、というお店をご紹介します📝


ゆったりソファの広々カフェでおしゃべりを
ALOHA CAFÉ Pineapple
アロハカフェ パイナップル

アロハカフェパイナップル、南国ムード漂う外観

ハワイの雰囲気が楽しめるカフェ。駐車場が広いのもいいですね。
ファミリーにも人気で、ベビーカーをテーブルに横づけてもOK。
平日は、幼稚園に子どもを送っていったママさんが下の子とママ友とまったり…とか、休日なら親子三代でランチを食べるファミリーも多いとか。
キッズメニューもあるほか、大人にうれしい本格焙煎コーヒーもあります☕

ゆったりと配置されたテーブル。ソファやいすも趣向を凝らしたもの

時間制限は特に設けていないので、たとえばモーニングタイムからランチも食べて…という長時間滞在するグループもいるとか😲特にソファ席はゆったりくつろげて人気です(予約は可能ですが、座席の指定はできません)。

キッズバーガー680円(税込み748円)。子どもが喜ぶこと間違いなし!

住所:宝塚市平井6-7-9
電話:0797-80-1173
営業時間:平日 8:00~20:00(L.O.19:00)、金土日祝、祝前日 8:00~21:00(L.O.20:00)
駐車場あり

まるでわが家のような居心地のいい離れでまったり
TOBELA(トベラ)/ TOBELA(トベラ)のハナレ

こちらはトベラ。外にはテラス席があり、春・秋はこの席も人気です

おいしいコーヒーとケーキ、ランチが楽しめるカフェです🍰☕
ここには別棟の離れがあり、その名も「トベラのハナレ」。

お友だちのおうちのようなトベラのハナレ。ここなら赤ちゃん、元気なちびっこでも安心

こちらは1日1組限定。子どものおむつ替えや泣き声も気にすることなく、遊ぶのも自由。離れの前は、路地なかの砂利と緑があり、安心して子どもを遊ばせながら大人どうし、友だちとのおしゃべりも存分にできます。
ハナレを利用するには、ピクニックセット(大人の人数分を用意)の注文が必要です。本日のサンド/ドリンク1杯/本日のサラダ/お好みチーズケーキ1個、これに部屋代込みで1,750円。
要予約で、14:00まで利用できます。子どもたちも大人もリラックスして楽しめるのがいいですね💭

トベラのハナレを利用する際は、大人はこのピクニックセットを注文します。
予約方法などは、お店への電話またはInstagramからどうぞ

住所:宝塚市高司2-17-10
電話:0797-98-0571
営業時間:火~日曜10:00~17:00(トベラのハナレは14:00まで)
月・祝休み
専用駐車場3台、駐輪場あり

ボールプールがある!子ども連れの穴場カフェ
チボリ リバーカフェ

外観はゴルフ場のクラブハウスみたいですが、この中に誰でも利用OKなカフェがあるんです

ゴルフ場にあるカフェというと、ゴルフする人専用と思えばさにあらず。
ゴルフをするパパに付いてきたママと子どもだけでなく、ごく普通にランチやお茶にも利用できるカフェなんです!

カフェのテーブル席の奥、子ども大喜び!のボールプールが見えますよ。
横を流れているのは武庫川です

子ども用チェアやカトラリーもあり、またキッズメニューを注文すると、ガチャガチャが1回回せるといううれしいサービスも👏
そして隣接してガラス張りのキッズルームを併設していて、大人は安心して見守りながらカフェが楽しめるんです。ランチメニューは今月のパスタランチ(ドリンク付き)が1,100円のほか、曜日ごとに替わる丼メニューやオムライスなど、どれもリーズナブル。もちろんスイーツメニューもあります。

キッズスペース。ボールプールに飽きたら、絵本やほかのおもちゃもあります

子ども用のメニューやデザートもあります。子ども用のランチは3つ。
・お子様うどん
・お子様カレー
・お子様パスタ
どれも500円でソフトドリンク付き。しかもうれしいことに、ガチャガチャのメダルが1つついてきます✨

お子様カレー。甘口カレーにポテトフライ、ソーセージ、唐揚げ、ミニおやつ、ドリンク付き

他にも外にはBBQ施設もあるんですよ。春には複合遊具が設置予定とか。
ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。

住所:宝塚市弥生町358
電話:0797-81-1121
営業時間:8:00~20:00(L.O. 19:30)
BBQは11:00~19:30〈3部制〉
駐車場あり


さて、今日は子育て世代にうれしいカフェ3店舗をご紹介しました。市内には他にも子ども連れで気兼ねなく入れるお店がありますので、探して行ってみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!