医学部以外に行きたい理系学部がない同志よ

僕は医者になりたくて高校一年生二年生の節目の進路調査で理系を選択した
。僕は理系科目が得意ではない。
参考にすると前回の河合模試は

国語偏差値65
数学偏差値60

医学部を志望するならもっと数学は欲しい。

ここで僕が理系科目を死ぬほど頑張って何年後かに(できれば二年後)に医学部に合格すれば医学部の勉強というのは基本暗記なので別に理系科目が好きじゃない僕でも困らない。

しかし医学部以外の工学部や理学部理工学部なんかにいったらおしまいだ。大学院を含む六年間好きでもない科目に囲まれて週5みっちり授業、ブラック研究室に配属でもされたらほかの文系大学生との生活の充実度の差に絶望するだろう。

〜one years later〜

書きはじめたらなんとなく面倒くさくなって下書きの状態で約1年が経ってしまった。
こんなことをわざわざ書くくらいなら勉強するべきだと悟ったので、これからはグチグチnoteに勉強したくない理由を綴っていないでstudyplusに俺の勉強の記録を積み上げて行こうと思う。
下にQRを貼ったから、みんな俺が医者になるまでの軌跡を辿っていてくれ!!


いいなと思ったら応援しよう!