夏の水路の小鮒釣り
暑い・・・
今年はまったく涼しい日がない。
せめて雲の多い日を選んで
お日様が雲に隠れるのを願いながら
竿を振る日々。
この時期は水温も上がり
水路の小魚たちも日陰や流れ込み、
深場へと移動したくなる。
できる限り水深があり
水の動きがある水門周りで竿を出してみた。
水深は1.5メートルほど。
あまり底を狙いすぎると
大きな鯉や鮒が針掛かりしてしまうので
タナゴ竿を使って中層を狙う。
小気味の良い引きで
いろんな魚が釣れた。
西の空には入道雲。
汗を拭いながらの小物釣りも
夏らしくて楽しかった。