梅雨の晴れ間にタナゴ釣り
冬の風物詩といわれたタナゴ釣り
その楽しみ方がずいぶん変わった。
現在では冬よりも
春以降にタナゴ釣りを楽しむ釣り人の数のほうが多いほど・・・
かくゆう僕も産卵期がひと段落した初夏から夏にかけ
タイリクバラタナゴの美しい婚姻色を眺める釣りを
楽しんでいる。
大きく育ったタナゴを釣ることは
本来のタナゴ釣りとはまったく違った釣りにはなるが、
それもまた移り変わる時代の一興だと思っている。
とはいえ・・・
日本人の器用さと粋を競った冬の釣りが
後世に正しく伝わってくれればいいなと・・・
そんなことを思ったタナゴ釣りのひと時。
たかぽんは
身近な釣りや季節の釣りを
YouTubeチャンネル「森の人たかぽん」にて発信し
その楽しさを多くの人と共有したいと思っています。