
【異国で実感した安倍元首相の業績】
今日はオールドデリーを訪問してきた。インドは英国統治時代にカルカッタ(現コルカタ)からイギリス領インド帝国の首都をデリーに移すことにしたのだが、ムガール帝国時代から度々首都にもなったデリー市街地から少し離れた場所に計画都市を作ることにした。そのためニューデリーは道路幅も広く、放射状の計画都市になっている。
交差点のほとんどはラウンドアバウトになっていて信号は少ない。そんなニューデリーからオールドデリーに行くと、そのカオス感たるや半端なく感じる。道路も狭くて入り組んでいるし、そこに上下水道や電線が網の目のように張り巡らされている。自動車やバイク、オートリキシャに人間とが競い合うかのように道路を埋め尽くしている感じだ。
まあそんなオールドデリーの喧騒感はたっぷり味わった。食後のストリートで飲むチャイの味も素晴らしかった。クズ茶を丁寧にミルクで煮出していく。フレッシュなカルダモンとジンジャーを潰したものを中に入れて香りを引き立たせる。埃っぽいオールドデリーの街で飲むとその喧騒から一瞬解放される。
※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9
ここから先は
394字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?