見出し画像

軽い老眼の解決方針

昨日は眼科医の先生とディスカッションをすることができ、非常に有意義であった。というのも軽い老眼の解決方針に関して知ることができたからだ。
ディスカッションの前に、まずは眼に関するさまざまな検査をしてもらったのだが、眼底検査の瞳孔を開く薬、あればかりはその後数時間スマホとかみにくくなるので苦手だ。

そして検査終了後、目の状態を聞いてみると、14年前に施術したレーシックは順調で、両眼1.2の視力で角膜の表面を綺麗に削っているために乱視もなし。
水晶体にはほんの少しの変化が見られるが、いわゆる白内障の症状が出てくるのは当分先だろうし、すりガラスのように白濁するタイプにはなりにくいとのこと。

※この続きや週一回発行5万文字オーバーのマガジン、note掲載の毎日の記事は、加入月以降のものはすべて下部にある定期購読マガジンへの加入で読めます。加入者はQ&Aコーナーで私に直接質問もできます!
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

ここから先は

691字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?