![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81629504/rectangle_large_type_2_09f8d1a4f05ac2eb4449e7182a7b1779.png?width=1200)
史上最速灼熱地獄突入
現在6月、梅雨真っ只中と言われていた先週末突如晴れて気温が上昇。
アウトレットに買い物に行っていたのだが歩いていて口から出る言葉は暑い暑いばかり。汗はだくだく、背中を伝い滝のように流れ出る。のどは乾き水分を欲する。暑さにはあらがえない。自動販売機でペットボトルの水を買い短時間で飲み干してしまったくらいには暑かった。これはいったいどうしたものか?
それから3日ほどで気温は更に急上昇。まるで夏みたい〜もう梅雨明けなのかしら??って思っているうちにニュースで流れてきた一報。
【史上最速6月中の梅雨明け宣言】
ばば~~ん!!(効果音)
なん…だと…?????
はにゃ〜???
嘘だろ…???
と、口々につぶやく我が家の住人。(私含め)
私も今まで生きてきた中で6月中の梅雨明けは史上最速だったかもしれない。空梅雨で雨が降らない時はあったが、6月からこの気温は異常事態と言っていいくらいな暑さ。
ついこの間試運転をして動作確認したエアコンをいきなりフル活用するとは思わなんだ・・・。もうすでに真夏並みにエアコンをつけて寝る時も朝方までつけっぱなしにしないと安眠もできないくらいな熱帯夜。
おかしい、何かがおかしい、まだ6月やで!!いきなりMAXで夏がやってきてしまい適応できていない状態。しかも私の地域は連日温度を報道されるような暑い街。(身バレしそうだが知り合いは探さないでww)毎日たたき出される気温の発表に戦々恐々。朝起きれば日差しがすでに体を突き刺すような暑さ、生命の危機さえ感じられ耐えきれずエアコンをつける事態。
異常だ・・・。
だからまだ6月やで(2回目)
7月、8月までこんな毎日が続くのかと思ったらうんざりだが、梅雨でふさぎ込んでいた私を神様が見ていたかのようにいきなりの晴天に猛暑。きっと私にがんばれとエールを送ってくれたに違いない(違いますw)
コホンッ・・・こんな勘違いもありつつ。
今日はなんと40℃予想の我が街・・・。到底人が生活できる気温ではない気がする。
だからまだ(以下同文)
という訳でこちらの記事に非常に感銘を受けたので紹介させていただきます。
交流させていただいているスーパードクター渡邊さんの友人、これまたスーパードクターAさんの言うように節電より命が大事の言葉に促され今日も朝からエアコンをつける。命に勝るものなし。エアコン以外の使っていない電力を消して電力ひっ迫しないように努める次第。
電力 < 命。
納得のスーパードクターAさん。さすがは救命救急医。適切なアドバイスをありがたや~な拙文でした。
熱中症ダメ絶対。
この史上最速な夏が始まってしまったからには対処していくしかない。首などを冷やし、水分、塩分を摂取しながら灼熱の毎日を乗り切っていく所存。
みなさまも熱中症に気を付けてこの史上最速な暑い夏をお過ごしください。共に乗り切っていきましょう。