ありがとうありがとう18年間ありがとう
まさかの離婚?
いいえ。冷蔵庫の話です(笑)きりっ。あしからず。
我が家の冷蔵庫。結婚した時におかんが嫁入り道具として買ってくれた家電一式の中の唯一の生き残り。私たち夫婦と同じ月日を歩んだ冷蔵庫。
1番最初に壊れたのは電子レンジ(結婚6年目)
次に洗濯機(結婚10年目位)
トースターはもう2回ほど変えてます。
なので我が家で1番長く持ってくれた家電でした。だがしかし、そろそろ電気代もバカにならないし、もう良いでしょうと水戸黄門ばりの口上を高々と宣言。
明日買い替えた新しい冷蔵庫が届くので今ある冷蔵庫はその役目を終えます。
どんなに暑い日も壊れなくてありがとう。雷で壊れないでいてくれてありがとう。ずっと我が家の食材を冷やしてくれてありがとう。
家電は10年ひと昔と言われてるので10年目で壊れると思っていたのですが思いの外冷えるので私が買い替えを夫に5年ほど前から要求していたのですが…
「まだ冷えてるからいいんじゃん」
って首を縦に振ってくれなかった夫。そのうちやれバスケだやれ車だやれ入試だ高校生だと慌ただしく過ごしてきて資金繰りも難しくさらに3年ほど頓挫していた冷蔵庫の買い替えだったのだが、先日ようやく買い替えるめどが立ったのでブラックフライデーの電気屋で安く購入できて晴れて明日新品が納入される算段となったのです。
ありがとう〜ありがとう〜18年間ありがとう〜
ありがとう〜ありがとう〜壊れずにいてくれてありがとう〜。(知る人ぞ知る野球応援風に変換して)
どんどんどんどん〜(太鼓)
と、私は今夜冷蔵庫に賞賛をおくりました。
今度冷蔵庫が来たら、ちゃ、ちゃんと掃除するんだからね(私がやれよ←)
明日の午前中は冷蔵庫の中の片付け、午後搬入なので忙しい1日になりそうです。
冷蔵庫18年間ありがとう、お疲れ様。冷蔵庫に幸あれ‼️