
ケーキ&ミュージック4章
④やれんのか!? その 2
亙さんからのメールは概ねこんな感じです。
『いつも応援メールありがとうございます。10/6~9の関西ツアーがあるのですが、7日だけスケジュールが空いていてライブが出きる場所を探しています。同じく20周年ということで何かお祝いのライブを一緒にできないかと。無理そうなら、全然ことわっていただいて大丈夫ですので。』と。
「えーーーーっ😳どうすんの?やれるか?場所はうちの店は狭いし無理やな、どっか探さないとやな。交通費とかどうなってるんやろ?新幹線なら東京~大阪いくら?×3人やろ?宿泊とかは?いったい予算なんぼいるんや?えー、あと4ヶ月やで!! いける?いけるんか?返事はよせなやんな。どーするよ、マジで😂」コレ、ceoに言う前の数分、いや数秒の間に頭の中で自問自答。
ここからceoとのやりとり、「なぁ、サトウさんからメールやねんけど」「サトウさんて?フレンド(散髪屋さん)のマスターか?」
「なんでフレンドのマスターからメールが来んねん!(普通、ビードローズのサトウさんからもメールは来ない😅)ビードローズのサトウワタルや!!」「は?どゆこと?」「だから、ビードローズのサトウワタルさんから、20周年のライブ一緒にどうですか?て依頼のメールや」「え~~~😳!!ウソやろ」
さすが全くのど素人、自分で「ギャラいくらですか?」とか声をかけといて(まさか1年以上前のあの事件からホントに声がかかるなんて😱)、わからない事の大洪水で2人収集が付かずお店の中は大興奮状態☝️。あかん、解らんこと考えてもラチあかんやろ、取り敢えずこんな話しは一生に一度あるかないかやで。『やります!!』の返事だけでも、先にしとこ。それから色々考えよ☝️。結局、ダメならあやまったらえーやろ(今、考えたらあかんと思いますが😂)。そして、僕が返信したメールが次のような内容でした。

あれ程、熱望したビードローズのワンマンライブ。初めてのそのワンマンライブ、運営側で観る事になるんか?それって最高やん!!!!!!!絶対、成功させないと😤。素人ながらの奮闘が始まります。
次回、やれんのか!? その 3につづく☝️