![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18114186/rectangle_large_type_2_da3c37802faa29cfcbd560da6a9a856e.jpeg?width=1200)
TABIPPOを「なぜ」「いま」頑張るか。
どうも、たかおです!
3年間、ずっっと活動している、TABIPPO。
今副代表として活動しています。
TABIPPOを知らない方はこちら。
その学生支部で、全国9都市1万人規模で国内最大級の旅イベント、BackpackFESTAを学生だけで企画から運営まで行なっています。
めっちゃ頑張って企画運営をして、その上で友人に声を掛けても、「興味ない。」「宗教?」「大丈夫か…笑笑」って言われ続けて、それでもやり続けてきた。
「なんでそんなに頑張るの?」そうやって聞かれたりも。
今、TABIPPOをやっている。
そんな理由を今回は赤裸々に…。
自分の誘った友達のため
自分が誘った友人が自分のイベントを見に来てくれるんだから、そんな人たちに最高のイベントを作って、それを人生が変わるきっかけにしたい。
せっかく時間もお金もかけてきてくれる。
「たかおが副代表でそこまで頑張ってるんなら…」
「たかおがそこまでいうなら…」
「たかおに会いたいし…」
そう言ってきてくれる人もいる。
中途半端なイベントも、「学生だからこのレベルで仕方ないよね」って思われるようなイベントも作りたくない。
「きてよかった!」
「学生だけでこんなイベント作ってるのはまじですごい!」
「もう4回生だから無理だけど、俺もこんな団体に入ってみればよかった!」
そんなふうに思わせたいし、そのためには自分が動くしかないし、変えていくしかない。待ってても、誰も変えてくれないし、人の心は動かせない。
きてくれた人、友達はもちろん、友達じゃない人にだって、「最高だった!」って言わせられるようなイベントを作るためにやってます。
仲間のため、スタッフのため。
今副代表としてこの団体に関わってる。組織のトップって超大変で、でも超面白くって。
何が面白いって、スタッフたちが可愛い我が子のように思えてくること。
去年までの代表たちも言ってたけど、本当だった笑笑
スタッフたちは給料の出ない上に学生だから、もちろん学校の授業もあり、サークルしてたり、バイトしてたり、その中でも、TABIPPOの活動は本当に忙しい。だから、なかなか上手にコミットできなかったり、やり切れていなかったり、悩んでしんどくなったりする子もいる。
悩んでそれでも残って最後まで一緒にやったスタッフたちに、
「自分たちの1年間はこんなもんだったのか」そう言わせたくない。
最終、一番大事なのは成果。
それは自分が一番よく知ってる。
だって、2年間それが出せなくて悔しくて泣いて、もう一度!ってやってるから。
一年目は途中でリタイアした上に、結果は完全なる失敗。
二年目は本気でやり抜いたけど、結果は成功目の前での失敗。
自分がやりきってなかったらもちろん後悔する。そんなのは誰でも知ってるけど、やりきったやつほど成果が付いてこなければ後悔する。
知ってるからこそ、そんなスタッフを出したくない。
そして、去年の打ち上げで、本気で泣きあった、ぶんた、けんじ。今年代表になってからくそ仲良くなって一緒に頑張りたいと思うようになった代表陣たちとも一緒に嬉し涙で終わりたい。
何より神と美穂と。
「俺らで最高だった」で終わりたい。
旅で世界を、もっと素敵に
この価値観がなければ最初から関わってなかったし、3年間もしていない。本当に旅って素敵で、旅人が増えれば世界は素敵になるって本当に思ってる。
自分自身、旅で世界が変わった。
大学1回生の頃、学歴コンプレックスでバイトと飲みに明け暮れてた日々を過ごし、春休みにふと思い立って初海外初ひとり旅へ。
「壮大な絶景」
「旅先での出会い」
「楽しそうに働く人々」
「全く知らない文化や伝統」
「言語がなくても仲良くなれる」
「日本じゃあり得ない多くのトラブル」
今までの常識がぶち壊れた。
帰国後は本当に価値観がどんどん変わっていった。
まず、学歴コンプレックスなんて無くなったし、自分の実現したいことへ向かうようになった。
何より、本当の意味で、自分で意思決定をし、その決断を必ず正解にしていこうとする意欲が高まった。
そうなってから、まちがいなく....、「幸せ」になった。
そんな、自分を変えてくれた旅を、日本にもっと広めたい。
日本のパスポートって実は世界一。ビザなしで190ヶ国もいける。
でも保有率は先進国最下位。4人に1人しか持ってない。
だから、旅を広めたいし、旅を広めれば......、
必然的に先入観がなくなるはず、
選択肢が増えるはず、
自分で決断することが増えるはず、
そうすれば、幸福度も上がるはず。
だからこそ、旅を広めるこの団体で、インターンをしています。
自分のため
自分のため。
本当に最終的にはここ。
だって、2年間自分が悔しくて、本当に悔しくてまたやってる。
・自分が好きな人たちを誘って、その人たちにいい1日を、そしてそこからの素敵な人生を送るきっかけに自分がなりたいからやってる。
・自分の大好きな仲間たちが後悔しないために、嬉し涙を流すためにやってる。
・自分の大好きな旅をもっといろんな人に知ってもらって経験してもらいたいからやってる。
・自分が2年間見たかった景色を見るために、見せるためにやってる。
・自分の選んだ道を成功にするためにやってる。
・自分が最高の涙を流すためにやってる。
全部自分が最初で関わってる。
じゃなきゃこんなに頑張れないし、やらない。
でも、その自分の周りには仲間がいて、友達が、家族が、団体が、、、
そうやっていろんなものに支えられながら、そして影響を与えながらやってる。
だから、友達にも、お客さんにも、スタッフにも、ゲストにも、スポンサーにも、関わったどんな人にでも少しでも幸せな人生を送るきっかけになるようなイベントを作りたい。
まとめ
長くなったけど、要するに、
・自分が誘った友達を含めた当日に来るお客さんのため
・スタッフ、仲間のため
・旅を広めるため
・自分のため
僕が、そんな思いで作ってるイベントがBackpackFESTA2020大阪。
詳細を載せておきます。
興味のある方はDMで教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BackpackFESTA2020 大阪
📍国内最大級の旅イベント
┗3000人の会場を学生だけで全て企画・運営・広報。
📍旅の大抽選会「たびっくじ」
┗今年の景品は、国内往復航空券・ピーチポイント3万円分・ミラーレス一眼カメラ・GoPro HERO7 Blackなどなどサイトをご覧ください。
📍豪華ゲストによる旅のトークライブ
┗現役女子大生マーケターのくつざわさん・YOUTUBERのAKIOBLOGさんなど、数多く出演予定。
📍3000人の旅人が集まり、またイベント後には交流会
┗イベント後の交流会には、参加者だけでなく、ゲスト・スタッフも入り交えた交流会になっています。
📍世界一周の夢を叶えるコンテストDREAM
┗決勝まで進んだ4人の学生が世界一周への夢を語って、最も観客の心に響いたプレゼンターに世界一周航空券プレゼント!
📍世界の魅力を伝えるコンテストWORLD
┗旅人の中の旅人による自分の旅の情報を交えての、笑いあり、感動あり、学びありのトークプレゼン。
📍世界を旅する女子が輝くコンテストSHINE
┗3人のミストラベルによる、タイのバンコクでのPR動画を放映。
📍他のイベントではあり得ない、多彩なロビーコンテンツ
┗音楽ライブに体験型ブース、相談ブースなど多くあり、その中でも今年のイチオシは参加者全員でのサンバ!
日時:2月25日(火) 受付13:00 / 開演16:00 / 終焉19:00
※途中参加・途中退出ありです。
13:00~16:00で多彩なロビーコンテンツをしています!(僕が一番活躍してる時間帯です!笑笑)
料金:学生2000円 / 社会人 3000円
高校生以下は無料です。またペアチケットなどもご用意しています。
※お得な情報を持っていますので気になる方はご連絡を!
場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
┗JR大阪環状線「福島駅」から徒歩15分。
┗JR東西線「新福島駅」から徒歩10分。
┗阪神本線「福島駅」から徒歩10分。
┗京阪電車「中之島駅」2番出口すぐ。
※別日程で、東京・福岡でも開催します。
来た人には絶対後悔させません。
ホームページはこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#tabippo #TABIPPO10周年 #バックパックフェスタ
#旅する学生支部 #旅するインターン #大阪支部の呟き #お茶目な代表s