『OLIVE LAND』思い出とプレゼント 霜月ねお生誕祭 ~ねおんに染まるキラキラNight~
⚫︎霜月ねおコラボ
そうか!ねおちゃんは元々はロック系だったのか!というのを実感できるコラボだった。
⚫︎恋に落ちる確率は限りなく低いが0じゃない
めちゃくちゃ不謹慎な画像をアップしておきながら、その問題点を指摘したドルオタのアカウントをブロックするというクソな運営なので、メンバーや楽曲の良し悪しに関係なく、どうも好きになれない…。結局、オタクがある現場から離れるor近寄らない原因って、運営や運営と懇意の常連オタクにあるんだよね…。
⚫︎ステラリオン
MCで知った情報によると、Aというグループの生誕祭にBというグループが出た御礼に、Bの生誕祭にAが出るといった感じの関係らしい…。
⚫︎蛍
オリーブの生誕祭には欠かせないアッパーな“Sickickdays”が聞けて大満足!そして、りりこちゃんの髪型が可愛いかった。
⚫︎Alice Stella
以前、思プレと対バンでかぶった時に、“思プレをよく見に行っている”ことを事情聴取されていたので、“今日いると思った”と言われた。
ゴスロリっぽい衣装ということもあり、可愛い曲もロック系の曲もできるのが強みだなと思った。
⚫︎思い出とプレゼント
今回は思プレメンバーとのコラボコーナーでi☆Ris (プリパラ)の曲をやっていた。そして、ソロコーナーは水瀬いのりのカバーだった。
ラブライブ!とかアイカツ!、プリパラなんてあたりの楽曲を生誕祭でカバーするアイドルは結構いると思うが、同じアニソンでも水瀬いのりをやる人はあまりいないような気がする。もしかすると、アニオタなのかな?
そして、思プレの生誕祭ではあまりやらないイメージのある“WILD LAND”をやっていた。ねおちゃんがロック系アイドル出身だからだろうか?
オレンジ担当でないメンバーがオレンジのTシャツを着ている姿はちょっと新鮮だった。
と思っていたが、よく考えたら、あいちゃんはHIGH HIGH BEAMのサポートメンバーだった時はオレンジ担当だった…。