見出し画像

アイコレ〜冬の魔法に包まれたステージSP!!!〜

⚫︎ らぶけん(愛乙女⭐︎DOLL7期研究生)
本当は愛乙女☆DOLL(チームL)が出るはずだったが体調不良でこちらに変わったようだ。やっぱり、インフルエンザとか流行っているのかな?

⚫︎アイドルカレッジ
来年9月のワンマンライブの告知を既にしていたことに驚いた。まぁ、TDCホールという大きな会場だから早めにオタクの頭にインプットしておこうということなのだろうか?

⚫︎mignon【みにょん】
結構、ガチ目のしかも可愛い女オタがいた。確かに女子受けしそうなグループだなと思った。

⚫︎AiVER.
1週間ぶりに見た。一部メンバーに顔を覚えられたっぽい。チェキを撮ったメンバーの髪の色が先週とは違っていた。ピンク髪が似合うがメンバーカラーは黄色というのが面白い。



⚫︎蓋然性オルトイズム
何気に良い曲が多い。そういえば、アイコレだとここの事務所(ONEtoONE)のコアなオタクってあまり見かけない気がするのは何故?アイコレって前方席が椅子ありで暴れられないから避けているのかな?

⚫︎TEARS-ティアーズ-
今回、このライブに行こうと思った最大の理由はタイムテーブル上でTEARSと思い出とプレゼントが並んでいるから。メンバーとして登場する妹のステージ(前者)とプロデューサー(後者)として関わる姉のステージが続くタイテなんて滅多に体験できるものではないしね。しかも、妹の方は年明け早々にTEARSを卒業してしまうから、もしかしたらこの並びになる機会はこれが最後かも知れない。そりゃ、行かなくてはと思うよね。というか、自分がこのライブに行くという情報は姉妹で共有されていたらしい。それにしても物販会場で間にTEARS側のスタッフ1人を挟んだ状態で姉妹が接近していたのは面白かったな。



⚫︎思い出とプレゼント
かえちゃんが加入1周年を迎えた。1年前のお披露目ライブの時に撮ったチェキと比べると自分が疲れているなというのを実感する。この半年くらい睡眠不足の傾向があるから、そのせいだろうか?


そして、かえちゃんはこの1年間で何度もイメージが変わったなと思った。

今回自分が着いた席からはみゆちゃんがよく見えた。団子ヘアがめちゃくちゃ可愛いかった。みゆちゃんを見ていると、ついこちらまでニコニコしてしまう。本当、癒しだ。


そして、入場特典のブロマイドをもらった。ぎっしりとメッセージが書いてあって感動した。こういうマメなところもみゆちゃんにハマってしまう理由の一つだったりする。来週は前世との対バンがあるが、これは要注目だ!



そう言えば、Apple Musicは毎年、年末になるとユーザーがこの1年間によく聞いたアーティストや楽曲を集計してランキング化してくれるが、自分はアーティストは思プレ、楽曲は思プレの“WILD LAND”が年間1位だった。思プレのライブを見るようになってまだ1年ちょっとだが、今ではかなり好きなグループになっているというのを実感した。

※Apple Musicが集計したランキングのスクリーンショット




ところで、ライブハウスとか対バンライブの受付ってリストバンドや入場特典の渡し忘れが多いし、基本、やる気のないオーラ全開なのはなんなんだろうか?あと、ドリンク代を徴収しておきながらお釣りがないなんて平気で言うのがいるが、そんなのは商売をやる資格なんてないとしか言いようがない。
そのくせ、リストバンドをつける手だけは意地でも右と決めたら右以外は認めないみたいなこだわりだけは見せているんだから謎だ。何がしたいんだろうか、あの人たちは?
まぁ、まともな報酬が払われていないからああいう勤務態度になるんだろうね。

そして、一般的に女性受付の方が態度が悪いのが多い。バンギャかアイドル崩れがやっていて、オタクを見下しているんだろうね。まぁ、男の受付も酷いのが多いけれどね。

入場時の受付の態度の良し悪しって結構、その後のモチベーションに影響するんだよね…。ここで気分がダウンすると回復するまで時間が結構かかるから、演者にも失礼になるしね…。
ライブに対する不満って大抵、ハコや主催などスタッフ側に起因するものがほとんどだからね。演者のせいというのはまずない。まぁ、自分の仕事がそっち寄りに近いものだから、尚更、スタッフ側の仕事ぶりに目が行ってしまい厳しくなるというのはあるが。




いいなと思ったら応援しよう!