見出し画像

『OLIVE LAND』〜思い出とプレゼント 結城りつ 生誕祭 異世界転生計画 〜

コロコロ変わる気候で体調も微妙だし、気象病的な頭痛もするし、この日はこの日で熱中症になりそうな気温になるし、翌日は通常より余裕のあるシフトとはいえ出社時間ははやいし、ということで行くかどうか迷っていたが、重い腰を上げて前売り販売終了の約4時間前に慌ててチケットを購入し参戦することにした。

見ることにした理由は、オリーブエンターテイメントの3グループを揃って見ることができるからだ。

思い出とプレゼントに関しては仕事の都合で先月開催された別のメンバーの生誕祭に行けなかったので今回は行けたらいいなとの思いがあった。

蛍は何度か見ているが、@JAM EXPO出演をかけた「ROAD TO @ JAM EXPO 2023 LIVE FINAL Zepp DiverCity 」(決勝)進出を決めたばかりなので、その勇姿を見てみたいというのがあった。

そして、HIGH HIGH BEAMは今回がデビューライブとなるのでその記念すべきファーストステージを見てみたいと思っていた。まぁ、プレデビューライブというのを先月やっているのでデビューライブ=お披露目ではないんだけれどね。

そして、この3グループには共通点がある。
それは、2021年8月からわずか3ヵ月間の活動で終わってしまったRAISEの元メンバーがそれぞれのグループに所属しているということだ。

思プレには、推しメンでもある雨宮楓(かえちゃん)が。蛍には竹原りりこが。そして、ハイビーには鈴原ノエルが在籍している。
こう考えると、いかにRAISEというグループには逸材が揃っていたかが分かる。それを活かせなかったのは彼女たちの所属事務所がレイ法律事務所だったからというのもあるのだろう。

レイを一躍有名にしたのは愛媛のローカルアイドル・愛の葉Girlsのメンバーが自殺した原因は所属事務所のパワハラなどに原因があるとして遺族が訴えた裁判だ。
これでレイには前近代的でブラックな芸能界の契約関係にメスを入れる救世主的なイメージが定着した。

しかし、裁判は遺族側の敗訴となった。しかも、それだけではなく遺族や弁護士は所属事務所側に名誉毀損で訴えられてしまった。そして、東京地裁は名誉毀損であると認め、遺族と弁護士に賠償命令を下した。

こうなってくると、レイ法律事務所は本当に芸能人の人権や労働環境を守ってくれるのかと疑問を抱かれても仕方ないと思う。

この裁判の顛末を見ていると、レイにアイドルグループの運営をする能力はなかったんだろうなと思えてくるしね。

そんなわけでオリーブのアイドル勢揃いの本公演はハイビーのデビューライブからスタートした。
ちょっと緊張した感はあったけれど、初々しい感じはデビューライブらしいなと思った。RAISEの時とはガラリと変わって可愛い感じになったノエちゃんもいいものだと思った。楽曲もいいしね。というか、オリーブのアイドルの楽曲って良い曲多いね。

別会場のチェキ撮影を終えて場内に戻ってきてから見たのは虹色幻想曲〜プリズム・ファンタジア〜。オタクがすごくアツかった!

続いて見たチャーヂ!もオタクがアツかった。メンバーが最前のオタクの頭をポンポンしたりしていじるのが面白かった。

そして、元RAISEがいるオリーブのアイドル、2組目として登場したのが蛍だ。思プレメンバーの生誕祭だけれど、多分、会場にいたのは蛍をメインに推しているオタクが一番多かったように見えた。そりゃ、アトジャのイベントに出るんだから人気があるのも当たり前なんだけれどね。それから、元RAISEのりりこは完全にグループの中心人物になっているようだ。


そして、トリは勿論、思プレだ。
今回の主役りっちゃんはアニメ好きということもあって、生誕祭のサブタイトルが「異世界転生計画」となっているのが面白いと思った。そして、陰キャなのかこの日の主役なのにハジに行こうとするのも面白かった。

推しメンのかえちゃんは今日もチャーミングだった。自分のメンバーカラーでない緑のTシャツも似合うしね。そして、チェキ撮影では元RAISEの仲間だったノエちゃんが事務所の後輩になったことが不思議な感覚だと話していた。


それから、かえちゃん以外の思プレメンバーと初めてチェキを撮った。前から、ツイッターのコメントとか、写真を撮る時に目を瞑る仕草とかが面白くて気になっていた未夢ちゃんと撮ってみた。想像通り面白い娘だった。

思プレは21日にキャパ1000の会場でライブをする予定となっているが、確実にステップアップしているようだ。事務所の先輩、蛍のように、来年はアトジャとかに絡めるようになるといいなと思った。

それにしてもaube渋谷のスピーカーって耳に良くないよね。前回ここに行った時は音響外傷になってしまったしね…。同じ建物内にあるライブハウスでもTHE GAMEはそこまで酷くないんだよね。あと、ライブハウスだ飲食店だと色々入っているのに狭いエレベーター1台しか動線がないってのはどうなんだろうかと思った(非常階段を除く)。

いいなと思ったら応援しよう!