![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990281/rectangle_large_type_2_b264fed2616d4c575b88f688b3edfd14.jpg?width=1200)
「ALTA Key Studio SUPER LIVE 2023」今年もありがとうスペシャル公演
いわゆるライブアイドル・地下アイドル界隈で個人的に最も穏やかな現場2トップと言っていいのがT.S.Pとオリーブだと思う。
メンバーにも運営にもオタクにも排他的なところがなく、初見の人でも入ってきやすい雰囲気がある。
どこぞの⚪︎時間⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎円(今は&⚪︎rea⚪︎yと言った方がいいかな?)の運営みたいに、たまにしか来ない奴は客じゃない、金を落とさない奴は客じゃない、最前管理をやって何が悪いみたいなあからさまな“守銭奴”発言や“老害”発言もないし、やたらと細かい暗黙のルールがあるわけでもないから、入りやすいというのはあると思う。
その2大事務所のアイドルが同じ対バンに出ることはこれまでにも何度もあったが、T.S.Pの2グループ(Twinkle⭐︎Stars、桜色Standard)とオリーブの3グループ(蛍、思い出とプレゼント、HIGH HIGH BEAM)が全て出演するのはハイビーが今春にお披露目されて以降では初めてだと思う。
この両事務所の現場を行き来しているオタクって自分以外にも結構いるみたいだし、この対バンはこういう層にはめちゃくちゃ豪華なお歳暮(29日でお歳暮はないか…)といったところだろうか。
まずはオリーブ関連をまとめて。
⚫︎HIGH HIGH BEAM
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990514/picture_pc_77b03e5b0e8dbf06dd3ef61f2ab59909.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990523/picture_pc_813ce1db725d35ba703b987fa2b30b73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990525/picture_pc_a5c38c17003f78d47ca35e8084b80504.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990527/picture_pc_798eff1a2a7f27af0f5a4f7c92cc3743.jpg?width=1200)
珍しく撮影可能ライブだった。思プレ・あもさんがハイビーのサポートメンバーとしてパフォーマンスするのを見るのはこれが2回目だが、ハイビー衣装を着たあもさんを見るのはこれが初めてだった。普段と異なるメンバーカラーなのに自然に馴染んでいるのは不思議だ。そして、何故か漂う姉御感は何故なのだろうか?他のメンバーはちゃん付けかあだ名で呼んでいるのに、彼女に対してはあもさんと呼んでしまう。チェキ購入時に辻Pにそのことを指摘されたが、何か雰囲気とか格とかそんな理由だと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990587/picture_pc_868e99bdf18b5afb2466e2eb1e960d6a.jpg?width=1200)
20歳になってからののえぴーに会うのはこれが初めて!髪の色もちょっと変わって少しアダルトになったのかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990621/picture_pc_7206d65e36efb0df28c5d80243e2d1a4.jpg?width=1200)
つぴみたいなグイグイくるキャラはやっぱり、グループに1人は欲しいよねって思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990675/picture_pc_e6e3afee5a143d15124cb825726f92cb.jpg?width=1200)
⚫︎思い出とプレゼント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990784/picture_pc_5f6f477308391663e14e7044bc6d83cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990786/picture_pc_acb1ff5ce99a251ade060c30021ce100.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990792/picture_pc_28cd6424789bedd2a1794e672a5a369d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990795/picture_pc_4289d26808f0ca5e96246f7d13353c61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990803/picture_pc_9ec6b247c95195ab67cf1734cfb5bacb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990808/picture_pc_a828d2bfbd14de6507c0b0df926d3014.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990814/picture_pc_a3bc30ac0921e6ee7cc27b6a2003af61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990815/picture_pc_0f2a0d51c791dac90dc4c77fbcea2990.jpg?width=1200)
物販の時間込みだと、中45分で再登場となるあもさんはタフだなと思う。よく考えたら、思プレ衣装のあもさんと2Sチェキを撮るのは今回が初めてだった。というか、もえちゃんと撮るのも初めてだ…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990720/picture_pc_99dbc344127d369bbad6e038a8fb525a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990721/picture_pc_b93280c102765027269c26d7c706850c.jpg?width=1200)
これまで、基本、推しの2人以外とは生誕とか卒業のような特別な時以外は滅多に2S撮らなかったしね…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990906/picture_pc_5bf3124823d023d907520a751d3b3af2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990907/picture_pc_0bb002cb61b9df0cb483b511c9979000.jpg?width=1200)
卒業と言えば、次のライブでかえちゃんとりっちゃんがラストだ。
特にかえちゃんは前前世の時に、それまで、程々の距離感を保っていた自分に地下アイドル・ライブアイドル界隈に本格的に足を踏み入れるきっかけを作ってくれた人だけに卒業となると寂しさを感じずにはいられない。というか、今回のチェキ撮影でも既にウルウルしていた。
⚫︎蛍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990978/picture_pc_a7a36e9f6757ee9305fecce1d3cf2912.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990979/picture_pc_34eca9c788ea770a1cc5540056156356.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990981/picture_pc_b4917c122cdca30d9f9091685a3951e3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990984/picture_pc_d6e1b3a231f717b64f4d7fa0aac49f43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990987/picture_pc_7ee5460a155c6e922e8eead8346e48a5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990988/picture_pc_87f18daf5407c07bea4da5eeb3ae04ac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990991/picture_pc_0b82d5d0fd593088b7ac5f4995962fc6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125990994/picture_pc_e1d9bda8a02b640945d1f75ef4f4cb02.jpg?width=1200)
やっぱり、蛍は風格がある。本公演のMC担当のおぎゆかと絡みのトークをするパートが設けられたくらいだから、イベント主催としても今回の出演者の中でも上位クラスと見ているってことなんだろうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991068/picture_pc_a70d2833f11523b98177aab7dcb37935.jpg?width=1200)
りりこパイセンからは、思プレからかえちゃんが卒業しても蛍のライブには来いと厳命を受けました。そのつもりです。
続けて、T.S.P関連。
⚫︎桜色Standard
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991111/picture_pc_d8bdfcdd9adbfc49c5f3b6b372fb34ce.jpg?width=1200)
今回がサクスタにとって年内最後のライブだった。つまり、サクスタ納め、くるみん納めとなった。ストレートヘアのくるみんも可愛い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991148/picture_pc_87bca7fe135f39ae8ee3e31fe6b284bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991151/picture_pc_3d030d7746d137211a75b01d9d285617.jpg?width=1200)
そして今回のライブで思ったことがある。サクンカー(サクスタファン)以外のオタクも結構、サクスタのライブ中って振りコピしているんだよね。もしかすると、レッスン場とかで撮った振り付け動画みたいなものって需要があるのでは?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991192/picture_pc_106610247c46751a68069c74a8423515.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991194/picture_pc_eab4f1ef001f5f0c69720cb3189f8ac6.jpg?width=1200)
⚫︎Twinkle⭐︎Stars
“天に届け、踊り明かせ!”を聞いたの久しぶり。ゆいゆいの掛け声が好きなんだよね。
そして、この日、“涙色と夢花火”が披露されて驚いた。“この曲って、夏の曲なのに、あと数日で年が変わるような時期にやるのか?”と一瞬思ったが、聞いているうちに、これって、“別れ”の歌だということに改めて気付き、いつの間にかウルウルしてきてしまった。そして、ステージ上のメンバーを見ると何人かウルっと来ている人もいた。この選曲は反則だよね。
そして、この曲に続いて披露されたのが新曲“キラメケミライ”だが、これも“旅立ち”の歌。この2曲の歌詞が繋がっているんだよね。次のライブでメンバー2人が卒業するということを知っていて、少しでもトゥイスタに思い入れのあるオタクならこのセトリは泣くよ!
個々のメンバーの話を聞いていると、どうやら、みぽりんが最初にウルっとしだして、それが他のメンバーにも伝染したっぽい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991428/picture_pc_b1e3db3a68c33ce44d6c895ad7b280a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991431/picture_pc_857044d6fd3849ac1a6a122f2a77349f.jpg?width=1200)
そんなわけで、卒業する2人とチェキを撮りました。最終日は大混雑するから撮れるかどうかの保証もないので、今回は多少、無理してでもこの2人と撮っておこうと思った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991452/picture_pc_2aeba7b41efd5ae62771ecb79621a9a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991453/picture_pc_aa9746bbf6efeda0c6f03ddea4559af5.jpg?width=1200)
それにしても、2人とも自分のことをフルネームで覚えているのは何故(正確には英語風フルネーム)?ゆいゆいがそう呼ぶからそれで認知されてしまったのだろうか…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991476/picture_pc_590244eed4fb73f6d8aa5d3d2968ddb6.jpg?width=1200)
そして、今回のT.S.Pとオリーブ勢揃い祭に、両方に所属したことがあるみゆちゃんがいないのは残念だなと改めて思った。卒業時期があと半月遅ければ、この祭に参加できたのにね…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125991539/picture_pc_d97d5838cd9beac135cb7c89367b8847.jpg?width=1200)
ところで本公演だが、午前11時頃に入場したが、この時間帯のキースタがこんなに混んでいたとは驚きだった。さすがは年末年始だ。仕事納め済みの人が多かったのだろう。
オリーブ、T.S.P以外で見たのは以下のアイドル。
⚫︎トキメロ
2人で登場したが本当は4人組らしい。最近、フルメンバーで対バンに出ないアイドルが多いな…。
⚫︎ドリームパスポート
こちらもメンバーが欠けた状態だった。
⚫︎たまプリ
久しぶりに見たと思っていたが、どうやら前回見てから10日も経っていないようだ…。
⚫︎アイドルカレッジ
物販の列を見ていると何かえらく人気があるようだ。
⚫︎NiLUNLOCK
清楚系というかお嬢様系みたいなビジュアルだけれど、音楽性は必ずしもそうではないって感じなのかな?
⚫︎僕だけの天使
以前、キースタでビラをもらったことがあるグループだが、やっとライブを見ることができた。まぁ、推しグループの真ん前で物販をやっていたので、そっちには行かなかったが。
⚫︎iNTOYOU
コール・MIX・ガチ恋口上の類がどう考えてもブチ込めないタイプの楽曲をやっていた。K-POPというか、NiziUっぽい感じかな。メンバーのビジュアルも好みだし、楽曲も良いとは思うが、こういう対バン向きのグループではないかなと正直思った。
⚫︎My Sugar Light
グループ名の通り可愛いと思った。
最近顔を出していなかったところのライブも見て物販にも行こうかなと思ったが、結局、時間とか物販の混み具合なども考慮し、オリーブとT.S.P以外のアイドルの物販には行かなかった…。