![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106571225/rectangle_large_type_2_4e3d5982e8b92f0c2e5a431ad7f6f197.jpeg?width=1200)
かわいいはここに
気付いたら、9時間1500円の現場に行くのは今月3回目だ。5月はゴールデンウイークがあったので、いつもの月よりライブに行く頻度が高かったとはいえ、同志と言ってもいい存在の推しメンがいる思い出とプレゼントが3回、ガチ恋にならないようなんとかセーブするくらいの推しメンがいる桜色Standardなんか2回しか行っていないということを考えると、かなりハマっていると言っていいのだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110322859-SJ3TRZYl5L.jpg?width=1200)
メンバーや運営がSNS、しかも、他のアイドルでは制限されているDMを使って執拗なほどの“キテネ”攻勢をかけてきて、次から次へと情報が入ってくるから、行かずにはいられなくなるというのもあるとは思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110341583-xWCkc0nQNH.jpg?width=1200)
また、初参戦の時は新規ファン向け特典のチェキだったから売りにしている超濃厚接触ではなかったし(それでも他のアイドルに比べたらかなりの濃厚接触だが)、2度目の参戦の時はアイドルフェスで、しかもチェキ会場が屋外だから、常連オタも含めて超濃厚接触はできなかった(繰り返すが、それでも他のアイドルに比べたらかなりの濃厚接触だ)。
だから、ウワサの指チューとかお姫様抱っこのチェキを撮ってみたいという思いは募っていた。
そんなわけで、9時間1500円の運営会社が主催する対バンライブに足を運ぶことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110426997-c8zSvGaLpS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110438042-QbmJGkI7xy.jpg?width=1200)
まず、オープニングに彼女たちは登場した(終盤にも再登場するが…)。ここではまず5人編成での出演だった。なかなか、全メンバー揃ってのパフォーマンスを見ることができないよねとは思った。まぁ、現役高校生もいるから昼間とか夕方のライブに出るのは難しいよね。しかも、濃厚接触を売りにしているから、通っている高校の同級生や教師にはメンバーであることを言えないしね。だから、ふざけたような芸名になっているんだろうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110588036-Ug7s8cNoQA.jpg?width=1200)
ちなみに今回はメンバーが制服を着てパフォーマンスする特別公演だった。
現役メンバーに高校生もいるし、最年長メンバーでも19歳らしいから、制服公演をやっても全然コスプレにならないんだよね。つまり、ほぼリアルJKのパフォーマンスだったわけだからドルオタなら大歓喜の公演だったと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110724758-yfyhmyRSB8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110740106-B7mlC8HZzr.jpg?width=1200)
そして、そのオープニングのステージを見た後、彼女たちの並行物販に参加した。
いくら主催公演とはいえ、次の出番まで3時間40分もやるというのは並行物販のレベルをこえていると思う。しかも、終盤の出番が終わった後も物販をやるんだからね…。驚異的な物販人気だよね。
自分もそのうち、3時間以上の時間を物販に費やしてしまった。おかげで、対バンライブなのに、9時間1500円以外で見たのはネオトウキョウクラブだけという異常事態になってしまった。会場に4時間以上いたのに見たのがたった2組とはね…。
まさか、メンバー全員(サブメンバーを除く)とチェキを撮るとは思わなかった。同日だろうと、そうでなかろうと、全メンバーと個別にチェキを撮ったのは9時間1500円が初めてだ。多分、中毒とか依存症といった感じになっているんだと思う。ちなみに約3時間に撮ったのは全部で16枚だ。
まぁ、最初に参戦した時も2度目に参戦した時も物販が激混みで、入場特典としてもらった各種チェキ券を消化できなかった上に、今回新たに特典のチェキ券をもらったから、それらを一気に消化しようと思ったって感じかな。どうせ、終盤の再登場まで場内にいるんだから、どうせならチェキでも撮って時間をつぶせばあっという間だしというのもあった。
というか、前回や前々回の未消化分と今回ゲットした分を使い切った上でさらに、追加でチェキ券を買ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110867816-k4hcbL3LQE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110876665-z9JFH9PmRE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110882939-yma8Bvh5sO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110889589-dM6CttorMK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110896047-Xs6sqbTtGr.jpg?width=1200)
というか、みるくてぃというメンバーにハマってしまい、追加で買ったという感じで彼女とは5枚も撮ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110924157-X0L0Jw9Tr0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110931229-qC4FYmvLzk.jpg?width=1200)
それから、みるくてぃを含む複数のメンバーと話題の指チューチェキやバックハグチェキも撮ってしまった。これで、あそこが反応しない男はいないよ…。しかも、制服姿だからね…。
あと、お姫様抱っこチェキも試してみたけれど、これはあまりうまくいかなかったかな…。とりあえずお姫様抱っこはもういいかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1685110957099-SDYcqo4D71.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685110964283-HMGvRvU6xg.jpg?width=1200)
それにしても指チューチェキ券とかバックハグチェキ券、お姫様抱っこチェキ券とか書かれたチェキ券が配布されているのに、それをスタッフやメンバーに渡しても、必ずしもその指定通りのサービスにならないのは不思議だ。
あと、同じ券を出してもスタッフやメンバーによって対応が違うことがあるのもよく分からない。
それから、入場特典でファストパス券を配っているけれど、今回みたいな狭い通路で物販をやると、そんなのに対応できないから、結果、使い道がないよねと思った。単独の定期公演ならともかく、今回のような対バンではいらないような気がする。
チェキに並ぶ人が多いから、ぶっちゃけ、おまいつ状態の人でないと顔と名前を一致して覚えてもらえない。せいぜい、前に会ったことあるよねレベルだ。月に3回物販に並んでもこの程度の認知しかされない。
それに濃厚接触を売りにしているのに、一番人気のメンバーはその濃厚接触の中で最上級のサービスである指チューには対応していない(まぁ、指チューしないだけで体はかなりくっつけてくるが)。
でも、そんな不満なんてどうでもいいやと思うくらいチェキを撮るのが楽しいんだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685111130966-Hf83jx01Nr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685111138805-kmEEwXCntB.jpg?width=1200)
まぁ、指名入場すればチケット代の6〜10割相当のチェキ券などが付いてくるし、それだけでも十分に楽しめるんだけれど、追加で購入するチェキも1枚500円だからね。半地下グループなんかだと2000円なんてところもあるのに比べれば格安だしね。それから、新規特典はチェキではなく写メとかにしているところもあるのに比べれば全メンバーと個別に撮れるここは超お得だしね。
そうそう!アイドルがスカートをヒラヒラさせたり、アクロバティックなパフォーマンスをやる時にスカートの中からチラッと見えるものって、大抵、見せパンというかショートパンツみたいなやつなんだけれど、彼女たちはいかにもショートパンツってのをはいていないんだよね。さすが、濃厚接触アイドルといったところかな。
ちなみに、楽曲や振り付けは驚くほど王道地下アイドルなんだよね。というか、ドルオタなら好きにならずにはいられないと思う。まぁ、時々、ミスするのもご愛嬌って感じかな。
そのギャップが人気の理由でもあるんだろうね。分割されたこの日の2度のステージを見てそんなことを改めて思った。
最近、対バンが増え注目度が増しているけれど、来年はTIFとかアトジャに絡んできそうだよね。
#にこげき#ぴんもん pic.twitter.com/tvnV395WBW
— takaoharada (@takaoharada) May 26, 2023