![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120134787/rectangle_large_type_2_26a480501147d98ae737355f0a485735.jpg?width=1200)
THIS is OUR HALLOWEEN
⚫︎お金持ちの娘with
毎週のように対バンライブに行っているのに毎回のように初めて見るグループがいるんだよね。一体、世の中には何組のアイドルがいるんだろうか?
このグループはどうやら正式デビュー前らしく、“修行中”と書かれたTシャツを着てパフォーマンスしていた。曲ふりを間違えたりもしていたし、歌ったのもカバー曲ばかりだったので、まぁ、“修行中”というのも納得だった。
というか、秋元康とは関係ないグループなのに秋元系楽曲をカバーする時はAKBグループのライブ同様ワンハーフ歌唱なのか…。
そして思った。彼女たちはNMB48の“僕らのユリイカ”もカバーしていたが、この曲って、もう10年前の曲なのか…。というか、2013年の秋元康ってすごかったんだな…。“ユリイカ”以外にも、AKB48“恋するフォーチュンクッキー”、HKT48“メロンジュース”、乃木坂46“君の名は希望”&“ガールズルール”がこの年のリリースだからね…。
⚫︎Be!Alert
久しぶりに見に行けた!久しぶりだったが推しメンのゆゆ虎に顔は認知されていた。普段のストリートっぽい衣装のカッコ可愛い系もいいけれど、メイド姿も似合う。というか、コンカフェ仕事もしているからこっちの方が本職か。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120134887/picture_pc_6bd10f23192f7f785fc93fa310e6a468.jpg?width=1200)
⚫︎ONE NEXT GIRLS
ONEtoONEのアイドルって、同じ対バンに揃って出演することが多いから、時々、どのグループなのか分からなくなる時がある。
しかも、ここの事務所のアイドルって2回しは当たり前、土日祝日だろうと平日だろうと関係なく、毎月30本くらいのライブに出演しているのに全通レベルのオタクだらけで驚いてしまう。
OtOのオタクって基本、同じ事務所のアイドルは一通り、最前管理レベルで見ている人ばかり(有名なインターナショナルなオタクは七星七愛は見ないみたいだが…)なのに、いつ物販に行っているんだろうかと思ってしまう。でも、物販会場に行くとそれなりにいるんだよね…。ここって、サイン・トーク付きのチェキだと2000円もするのに、全通レベルで通った上にチェキまで撮るんだから感心してしまう。
⚫︎蓋然性オルトイズム
こちらもOtO。ハロウィーン仕様でコスプレしているから誰が誰か分からないと思ったりもしたが、自分の気になっているメンバーは欠席だったのか。そりゃ、どこにいるか分からないわけだ。
⚫︎Sistersあにま
これもOtO。曲を聞けば彼女たちと分かるんだけれど、登場時のビジュアルを見た瞬間だとすぐに誰か判明できないんだよね。今回みたいにコスプレ仕様だと尚更そうなってしまう。
⚫︎にとくり。
これまたOtO。どうやら、これが4人体制でのラストライブらしい。
⚫︎TEARS-ティアーズ-
OtOで自分が注目しているのはこのグループ。推しメンのかほちゃんはポリスのコスプレだった。意外と似合っている。共通の話題として、彼女の姉がプロデュースしているアイドルグループの話になることが多いが、姉妹の両方にそれぞれの現場に出現していることがバレているって複雑な感情だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120135044/picture_pc_be9dc1f5c01efdd762845ed9c2fef433.jpg?width=1200)
⚫︎コングラッチェ
こちらも初めて見たグループ。デビルのコスプレをしていたメンバーが可愛いかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120135168/picture_pc_33fd48008beeddc09c69b2ae1b4c6199.jpg?width=1200)