セカイべフェス vol.64
⚫︎ハレノチ×ハレーション
グループ名はハレノチだけれど、“アメノチハレ”という曲があって面白いなと思った。
というか、違う事務所所属だが雨のち、ハレーションというグループがあるのも面白い。
⚫︎桜色Standard
元日も4日もホール公演だったので、スタンディング公演はこれが2025年初めて。やっぱり、スタンディング公演の方が盛り上がるよねと改めて思った。
サクスタが次に五反田でライブを行う時はサクスタ史上初となる3人のメンバー合同の生誕祭だ。
狙ったわけではないが今回チェキを撮ったのは生誕祭メンバーの3人だった。
くるみんの生誕祭は今回で3回目だけれど、3人合同というのは初めてだ。すごいね。
それにしても、みくみくの歌唱力がさらにパワーアップしている…。
⚫︎パステルホログラム
今回は欠席だったけれど、胡桃ぷりんという名前のメンバーがいることを学んだ。サクスタ・くるみんの好物がプリンなだけに親近感のある名前だなと思った。
⚫︎Twinkle⭐︎Stars
サクスタ同様、これが今年初めてのスタンディングライブだった。やっぱり、サクスタもそうだけれど、トゥイスタのライブもスタンディングの方が盛り上がるなと思った。
なぎPに緑のものを着ていた理由がうまく答えられなかったが門松カラーって言っておけば良かった…。
今回のねるこはメイクがいつもと違う雰囲気だったが、これがゆいゆいプロデュースのものだと知り驚いた。ゆいゆい天才!
そして、りったんもやたらと可愛い髪型だったが、ラブライブ!スーパースター!!のキャラの髪型だったことが判明した。りったんのアツい思いを聞くことができた。
⚫︎Res Chu
今年初めてのれすちゅー。本当、彼女たちのライブは盛り上がるよねと思った。
そう言えば、ライブハウスでジントニックを飲んだのこれが今年初めてだ。