
「窓辺インテリア」が見違える。素敵な窓辺をつくる家具&ルームアクセサリー
部屋に入る光をコントロールしてくれるだけではなく、部屋の雰囲気を変えたり、インテリアを素敵に彩ったりしてくれるのが「ウィンドウトリートメント」です。夏から秋へと移り変わる季節、窓辺のインテリアもチェンジしてみませんか。
今回は、窓辺のインテリアを素敵に変える家具やルームアクセサリー、窓辺に取り入れたいおすすめグリーンをご紹介します。
住宅の「ウィンドウトリートメント」は主に2種類

1.種類が豊富な「カーテン」
ウィンドウトリートメントのなかで、最もよく知られているのが「カーテン」。厚みのあるドレープカーテンと光を通す薄手のレースカーテンを二重にして使用するのが一般的です。
ドレープカーテンは、色柄だけではなく素材も豊富で、遮光や防汚加工など機能性のあるタイプも多数販売されています。昼間も閉めて使うレースカーテンには、UVカット効果やプライバシーを守るミラーレース効果などがあるタイプもあります。
2.スタイリッシュな窓辺をつくる「ブラインド」
すっきりとモダンな印象の窓辺がお好みなら、「ブラインド」を取り入れてみてはいかがでしょうか。一般的によく知られている横向きに羽が並んだタイプは「ベネシャンブラインド」と呼ばれ、上下に昇降して開閉します。
より洗練されたスタイリッシュな窓辺をつくるなら、」羽が縦向きに並んだ「バーチカルブラインド」もおすすめです。
バーチカルブラインドは、左右に開閉することができるため天井高のある広い部屋の大窓にも適しています。木製タイプを選べば、木の温もりを感じられるモダンな空間をつくることができます。
窓辺インテリアに映える「家具」は?
1.収納に、ディスプレイ台に活躍する「キャビネット」

リビングなどの一角に気軽に収納スペースをつくることができる家具が「キャビネット」。引き出しや扉が付いたタイプが多く、細々としたモノを1箇所に集めて収納するのに役立ちます。
キャビネットの上部は、インテリア小物や植物などを飾るディスプレイコーナーにも。こちらの写真のように、アートと組み合わせて窓辺に配置するとアイキャッチとしても素敵です。
2.すっきり&絵になる家具「コンソールテーブル」

奥行きが狭く長方形のスリムなテーブルは「コンソールテーブル」と呼ばれ、玄関やリビングルーム、寝室などさまざまな部屋で使われます。広さに余裕のない窓辺にも取り入れやすく、コンパクトに置くことができる家具です。
フラワーベースやフォトフレームなどを飾ったり、バッグや帽子などの一時置きスペースにしたりなど、さまざまな用途で活躍します。
窓辺に取り入れたい「ルームアクセサリー」は?
1.光を通すガラス製の「フラワーベース」

自然光が降り注ぐ窓辺は、光を通して輝くガラス製のフラワーベースを置くのがおすすめ。ガラスの煌めきと水の揺らめきが、目にするだけで明るい気持ちをもたらしてくれそう。こちらの写真は、飾る場所や花によって色の印象が大きく変わるBloomingville(ブルーミングビル)のフラワーベースです。

すっきりとしたモダンデザインでありながら、重厚感も漂わせるフラワーベースなら、季節やインテリアのテイストを問わず窓辺を美しく彩ってくれることでしょう。
2.写真やポストカードを彩る「フォトフレーム」

フラワーベースや観葉植物などと一緒に飾りたいのが、フォトフレーム。大切な家族の写真だけではなく、旅先の風景やポストカードなどを入れるのも素敵です。写真のように色やデザインが異なるフォトフレームでも、素材感やテイストが近いアイテムを並べれば、統一感のあるディスプレイに仕上がります。
3.素敵な香りで空間を満たす「ルームフレグランス」

窓辺にそよぐ風にのって、ふんわりと部屋中に心地よい香りを届けてくれるのが「ルームフレグランス」。香りをより広げたいと思ったら、風通しのよい場所に置いてみましょう。
こちらの写真のように、スティックタイプのルームフレグランスを取り入れれば、スティックの本数を調整することで香りの強さを変化させることもできます。
4.大きな観葉植物の移動に便利な「プランターベース」

窓辺に観葉植物を置く時、便利に使えるのがキャスター付きのプランターベースです。大きく重量のある植物を日当たりのよい場所へと移動させたり、掃除の際にさっと動かしたりと便利に使えます。
窓辺に置きたい植物は?
おすすめグリーンと季節の花
1.リゾート風のインテリアによく合う「モンステラ(Monstera)」

南国リゾートのようなおしゃれな空間をつくる「モンステラ」。インパクトたっぷりの切れ込みが入った大きな葉が特徴です。基本的には明るい光を好む品種ですが、直射日光は避けて配置するようにしましょう。
2.初心者さんも育てやすい観葉植物の定番「ポトス(Pothos)」

観葉植物の定番とも言える「ポトス」。 明るい光が当たる場所から、あまり日の当たらない場所まで幅広く適応力のある品種です。ただし、直射日光が当たる場所は避けて置くようにしましょう。
3.窓辺で元気に育つ「パキラ(Money Tree)」

花のように広がる葉が華やかな品種が「パキラ」。明るい光が当たる場所を好みますが、直射日光を避けましょう。レースカーテン越しの明るい場所に置くと元気に育ちます。
4.秋の花の代名詞「秋桜(コスモス)」

秋の代名詞とも言える花「コスモス」は、ピンクや白、オレンジなど、お好みに合わせて色とりどりの花を楽しむことができます。フラワーベースにラフに生ければ、秋の窓辺インテリアにナチュラルさと季節感を運んでくれます。
5.窓辺のアイキャッチになる大輪の花「ダリア」

大きく華やかな花の形が魅力の「ダリア」。さまざまな色や形のダリアがあり、数本をフラワーベースに生けるだけで部屋に華やかさをもたらしてくれます。スタイリッシュなモダンインテリアにもよく合う花。窓辺のキャビネットの上などに飾れば、アイキャッチとなりインテリアをより印象的にしてくれることでしょう。
季節感を意識して「窓辺インテリア」を整えよう

柔らかな光が降り注ぐ窓辺は、ルームアクセサリーや植物を飾るのに適した場所。家具の日焼けなどが気になる場合は、直射日光が当たる場所を避けてカーテンやブラインドなどで入る光の量をコントロールするとよいでしょう。
あなたもぜひ、季節感を意識しながらお好みの窓辺インテリアに整えてみてはいかがでしょうか。