プログラミングを効率よくするガジェット

結構質問が来るので記事にしておきます
作業効率をあげるためにおすすめのものありますか?って言うことだったので
プログラミングと書いてますが、基本的にプログラミング以外の作業も効率は上がります

実際に使っているものでおすすめしていきます

トラックボールマウス

まずはこれですね
めちゃくちゃ使いやすいです

掴みやすい形をしているし、マウス動かさなくていいのでほんとに重宝しています
なんかマウスを動かす作業って結構肩こりに繋がるらしくて、それも改善されるそうです
操作難しそうという意見もありますが60手前の母でもすぐに扱えてましたのでご安心を
色々と種類はありますが、手頃かつ安定しているのはこの子かな〜と思います

モバイルモニター

まぁ純粋に考えて画面が増えるので作業効率はアップします
僕はラップトップ使っているのですが自室ではワイドモニター、リビングではモバイルモニター使ってます
モバイルモニターだと軽くて持ち運びができるので出先でも使えます
今回紹介する中でダントツで効率があがります

この子は縦画面としても使えるのでプログラミングするには最適です
さすがに1万以上出すのはきつかったのでこれにしましたが、大満足です

タブレット

ちょっとモバイルモニターとかぶる部分もありますがまた違った良さはあります
学習中だと何かしら教材を使うと思います
その時に教材をタブレットで閲覧すると実質2画面で作業が出来ます
またタブレットなので単体で使えるのが最大のポイントです
Kindleなど書籍をどこでも見れますしね
あとはフリーランスで地域のお店と打ち合わせするときに資料とか見せるのにめちゃ便利でしたね
僕は安いAndroidタブレットを使ってます
一点注意してほしいのが、小さいお子様がいると占領されます


いいなと思ったら応援しよう!