![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136745869/rectangle_large_type_2_b8212d71fef2c4cc4e34f7aa63ec3c9d.jpg?width=1200)
#02 アサヒ2鹿島田店様
2024年04月07日(日) 曇りのち晴れ
今日の戦場はいつもお世話になっている
神奈川県川崎市にある
アサヒ2鹿島田店様。
少し早めにつき常連のお兄さんとお話している間
抽選の準備が黙々と行われてが
私はそこで少しの違和感を感じていた。
その謎が解けぬまま抽選へ。
この日の抽選人数は約40人。
私の狙い台はカバネリの角台。
最近朝イチのカバネリを打てていなかったのもあり
朝イチ狙いでいた。
派手髪のお兄さんと話しながら前後で並ぶ。
お兄さんもカバネリ狙いだったのだ。
ライバル現る。
私の抽選番号は07番。
7日の7番、なんか今日はいけそうな気がする。
派手髪お兄さんの番号を覗くと
なんと02番!
ま、、負けた、、、、
いざ入場しカバネリコーナーへ。
なんと先ほどの派手髪お兄さんが狙い台である角台に。
仕方なく隣で打つことにした。
その前に戦闘服に着替えた。
今日はゆるチャイナにお団子ヘアー。
わかりにくくてごめんね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136733847/picture_pc_9a30f175426c687ba78765cee6c5dd73.png?width=1200)
戻る際ホールを見回すと
スロットコーナーはほぼ埋まっていた。
スマスロではからくりサーカス、ヴヴヴは満席。
カバネリもジャグラーもほぼ空きがなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734385/picture_pc_90c46472f295799e641c8e28ebc39e4b.png?width=1200)
席に戻り、隣と話ながらも私の心は今日こそ負けたくない
という気持ちが大きかった。
ホールにいる皆もそうだろう。
何度かCZ入るものの
中々突破出来ずになんとまたもや天井に近づいていく。
何度目だ、、、、
もう天井なんて見たくないんだ、、、!
・・・天井。
・・・単発。
エル敗北。
カバネになってしまった私の心電図。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734518/picture_pc_df98cb7b914805736115727c4027cedc.png?width=1200)
一方隣はCZ突破し3連ほどしていた。
こういう時は栄養補給だ。
今日も天丼。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734535/picture_pc_14419060793a4bf3bf5dcd348aa27bd9.jpg?width=1200)
アテンドさんは勝つようにと
私の代わりにカツ丼を食べている。
私が食べろよって話だが、
好きなものがあるならば好きを選んでも仕方ないだろう。
ありがとう、午後は勝つよ、、、。
さてホールに戻りカバネリに戻るか
別の台に移るか悩みながら
派手髪お兄さんの様子を見にいく。
ん、、、?ドル箱が、3箱、、、?
私が呑気に栄養補給している間に何が!
さらにはまだ連チャンしているではないか、、、!
今から君以上に勝てる気はしない
轟に元気もらいに行こう。
先程まで番長も満席だったが奇跡的に空いている。
今日も特訓頑張ってしゅぽぽ聞こうね、轟、、、
いざ番長ZEROと向き合う。
今月は轟剛鉄の孫であり番長シリーズの主人公である轟金剛の新台
スマスロ番長4が出るということでとても楽しみだ。
ひたすら回し、5枚目投入、、。
あれ、、?天井ではないか、、、?
天井に慣れたくないのに慣れつつある私、、、
天井恩恵しっかり頂いてやる。
番ゼロの天井恩恵はBB以上濃厚なので
あとはどれだけ頂ロード、頂チャージ、ボーナスを
ループさせられるかだ。
最初のボーナスはREGの方がAT突入濃厚となるためREG狙いだったが
赤7のBBだった。子ぱんだかわええ。
と思っていたら横のバイオRE:2の台に子ぱんだが!かわええ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734680/picture_pc_f27f0b1eed1042ddbc4cd4f927934b10.png?width=1200)
当選後なんとか頂チャージストックを貯めながら
ループを繰り返す。
計10連、1146枚で終了した。
ありがとう轟。
やはり番長はやめられない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734914/picture_pc_ec2a87cfdc3f60ef126b16b3aed21189.png?width=1200)
やめられない理由に演出と楽曲の良さもある。
バシコンタイムは色々な場面でやっていると
対戦相手の苦手種目変化や
特訓中の重り追加等もあって楽しい。
少しだが番ゼロで取り返し、
会いに来てくれた方がスロットを打ったことないというので
マイジャグに引き連れた。
私の台はすぐにペカッてくれREG。
その後も100G以内のペカREG。
しばらく回していると隣でランプが。
どうしたらいいかわからずあたふたしてるお兄さんに
私は「とりあえず7狙うのだ!」
これ以上は何も言わなかった。
その後100G+αでペカり、またもやREG。
またか、、と思ったらボーナス終了後1Gで再びランプ点灯。
やっと3度目でBIG。嬉しい。
その後100G以内でもう1度REGを引いた。
約30分でBIG×1、REG×3という
いつも以上にペカってくれた日だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136734997/picture_pc_4e1d4d69ef44810f705ffd8135e35a0c.jpg?width=1200)
無事実践を終え、ここで抽選時に感じていた違和感の正体に気づく。
いつもいるホールスタッフさんイメチェンだ。
常連のお姉さんと今の方がいいねなんて会話もしつつ実践終了。
終了後も店内は賑やかで
スロットコーナースマスロも他バラエティ台も
移動するのも厳しいほどだった。
さて、もう負けるのは何度目だろう。
今月の17日、またここアサヒ2鹿島田店様にて
私のリベンジがあるので乞うご期待。
本日のHP ー32.5K
今年の合計HP ー230.5K
残り267日。復活までの道のりは長い。
高嶺エル