![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45044799/rectangle_large_type_2_fa6bca6f663843ad1692fa30f9b9d585.jpeg?width=1200)
Photo by
scaristory_eng
読書感想文:千年の愉楽/中上健次
宿業
血の濃さと思索の闇の深さ
蹄の手を持つ男
女の胎から産まれいずる 肉の塊が
人のかたちをしているかどうかが
それが生き延びる鍵になる
蹄の手を持つ男が生き延びたとき
男は象徴となる
消せない宿業の
生きた証
に
(2005 感想というよりもほぼメモ。いつか追記するのかどうか分からないが、中上健次の中では一等好きな本であった。読んでいて南米文学のような共時性を感じるとは思っていた。)
いいなと思ったら応援しよう!
![高梨 蓮](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41945832/profile_42a896eb71499fd99ada8b70184e622f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)