![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41076578/rectangle_large_type_2_b8691e3fa9d1dea64df442b1664f1895.png?width=1200)
私が子どもに贈ったバッドプレゼント(や)
愛💖アプリシエイト!
小鳥遊樹です。
この動画では私が子どもに贈った46のバッドプレゼントについて
ひとつずつ説明しています。
(や) 過保護
1・エピソード
「一人じゃ何もできないのね」「本当にダメね」「お母さんがやってあげる」
子どもと一心同体であるのは大切だと勝手に勘違いしていて、なんでも一緒にやろうとする過保護な親でした。
2・なぜバッドプレゼントなのか?
子育ては一人でできることを少しずつ地道に増やしてあげることであって、子供のかわりにやってあげるのを生きがいにすることではないからです。
子どもを過保護にしすぎて何でも手を出していると、他人の責任である領域にまで何かと過保護に口を出す大人になってしまいます
3・どう振る舞えばよかったのか
「一人じゃ何もできないのね」「本当にダメね」「お母さんがやってあげる」ではなく、「何でも一人でやってみて。手助けが欲しい時にはいつでも手伝うから。」と言えばよく、人間力や自立心を育てる方法を教えればよかったのです。
子どもには謝っても謝りきれないですね。
一生懸命育てているのに、なぜか上手くいかない。どんどん関係が悪化していく。
同じ子育ての苦しみを背負っている人の為に
自分が犯した過ちについて書き、動画でシェアしました。
参考になれば幸いです。
愛💖アプリシエイト!小鳥遊樹でした。じゃぁまたね。バイバイ!