「お小遣い制」で妻からお小遣いをもらって「今月(お金が)苦しい」とかボヤいているアホ亭主は、未だにいるのか
結婚以来「お小遣い制」で給料の内から数万円を現金でもらって、それで自分の買いたい物、食べたい物などをやりくりする、なんてことはしたことがない。
というか、そんなクソ制度、信じられない。
未だにそんな石器時代みたいなことをしている夫婦はいるのか。いるとしたら相当アホか、もしくは夫は超浪費家、妻はファイナンシャルプランナーか何かで、妻に資産管理を任せれば家計が潤い、逆に任せないと家庭資産が崩壊、破産でもするのか。
仮に妻が家計管理、夫はお小遣いをもらっているとしたら、その妻は夫婦の給料を上手く運用して、しっかり増やせているんだろうな?
まさか、ちまちま家計簿を付けて、銀行貯金の額を確認し、時にはまとまったお金を定期預金かなにかにしているだけ?
なーんてことは、まさかあるまいな。
夫も夫で、自分が働いて稼いだ金を妻に丸投げして、人生何が楽しいのか。それとも管理するのが面倒で妻に任せておけば安心なのだろうか。
もし高給取りの会社員なのに、自分のお小遣いは(例えば)月3~5万円とかだったら、本当に会社で必死に働くモチベーションは保てるのだろうか。
夫は夫、妻は妻、それぞれが自分が稼いだお金を管理すべきと主張したいわけではない。稼いだ分だけ使いたいだけ使っていいと言うつもりもない。
夫でも妻でもいいが、稼いだお金は、新NISAも始まったこの投資時代、しっかり運用して、今どのくらいの家庭資産があるのか、どういう計画でどう増やしていくか、月々どのくらいの額を消費すべきか、等々を、お互いが認識すべきだと思う。
偉そうなことを言っているが、我が家の家計もそこまでしっかり共有はできていない。私は会社員であることを諦め専業トレーダーとなり、会社員時代とほぼ同じくらい(若干少ないか。。。)は利益を得ている上、トレードよりインデックス投信積立の方が資産を増やせることはわかっているので、インデックス投信積立をしつつ、余剰資金でトレードをしている。
毎日資産がいくらになったか増減を把握して、時々妻には話しているし、お互いが使ったクレジットカードの利用額、メイン銀行残高も確認している。
10円20円のチマチマ家計簿はつけないが、大雑把な資産管理をするだけでも、無駄な物は買わなくなるし、アホらしいお小遣い制のようなひもじい思いをせずに、使うときは使っている。
別に我慢もしていないし、浪費もしていない。新NISAやidecoも駆使しているので老後の心配などしていない。
そもそもトレーダーに定年はないから、判断力さえ鈍らなければ、65歳を過ぎようが稼いで増やすことは可能だと思っている。
年金が少なくなるだろうから心配だー、なんてことも思わない。
資産運用で自分でなんとか生き延びてやる、と思っている。
未だにお小遣い制で家計管理を放棄しているそこのあなた、配偶者がどのような資産運用をしているか、しっかり確かめた方がいいと思いますよ。
自分の未来は自分で作らないと。
〆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?