見出し画像

ネパールの人々は良い人が多い。

入社して2ヶ月半が経ちました。

一緒に働いているネパールの人々は笑顔こそ少ないけれど、よく働く。

最初は話さなかったけれども、
私が日本語で話し掛けると愛想よく答えてくれた。

私も申し訳無くて数日後、ネパール語を話すように努力してみた。

本当にカタコトの挨拶から覚えて
話し掛けてみた。

すると、相手はビックリしながらも挨拶してくれた。

“嬉しかった!”

“言葉が通じたよ!”

そこから私は調子に乗って
カタコトの拙いネパール語を職場で会う度に話すようにした。

そうして今現在、
当たり前のように挨拶が出来るようになり相手も返してくれているし、
日本語が理解出来るネパール人から何度も発音を親切に教えて頂けるようになった。

ヨシ!もっとこのまま続けてみよう!

何か見えるものが有ると思うからきっと。

ありがとうネパールの人々!!

ネパールの人々に多大な感謝と素直さを見習って謙虚に学ぼう!

読んで頂いてありがとうございました。

それではまた
takamiでした。

いいなと思ったら応援しよう!