![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97777467/rectangle_large_type_2_d645ceab2703f996c0fae2f77a98cae1.png?width=1200)
お墓を買いたい気持ちにさせるCMナレーション原稿を考えてみた
・私もあなたもいずれは必ず死に至るのだが、亡くなった後に行くのが天国でも地獄でもなく「墓」である。
・今回はそんないずれは誰もがお世話になる本当の意味での「終の棲家」である「墓」を買いたい気持ちにさせるCMナレーション原稿を考えてみた。
・声のお仕事をしてる人とかボイスサンプルの原稿に困ったら是非使ってください。(その時はどこかに私の作品であることを書き添えて頂けると大変嬉しい)
・パターン1(男声・女声向け)
「ご存知ですか?人間、生きている時間より死んでからの時間の方が長いんです!恒久に続く永遠の時を静かに送るための凛とした佇まい、お墓。元気なうちに用意しておけば死んだあとでも安心して眠れますね。永遠の安らかな眠りをお約束するお墓。あなたも是非この機会にご用意ください」
・パターン2(男声向け)
「ご先祖様が眠っているお墓、なんだかとっても狭そう・・・・・・随分古くなってきたし、これを機会に新しくしようかな。へえ、今のお墓っていろんなデザインがあってスタイリッシュなんだな・・・・・・これなんかどうだろう。ご先祖様もきっと喜んでくれるぞ。よし、早速次の休みに見学に行こう。これで先祖供養も捗るぞ。墓だけにってね」
パターン3(女性向け)
「彼にプロポーズされた。(僕と同じお墓に入ってください)って。だから私、彼にこう言ったの。(あなたと同じお墓に入るつもりはありません)って。(2人でデザインしたお墓に一緒に入りましょう)って。これから始まる2人での生活。生活をデザインするようにお墓もデザインしたい。長い人生の軌跡を永遠に刻む2人だけのオリジナル墓石。いつか作ろうね」
パターン4(男声・女声向け)
「永遠の時を眠るためのお墓。沢山の墓地に眠っているのは今を生きる人々の先祖。手を合わせ冥福を祈る気持ちはきっと先祖に届く事でしょう。今を生きることに感謝の気持ちを、ご先祖さまに安らかな気持ちで報告に行きましょう。墓石をきれいにしたらさあ、お墓参りの始まりです」
パターン5(一人二役・掛け合い向け)
「ほら、あの子もうあんなに上手に歩いてますよ」
「おお、本当だ。前に来た時はまだ抱っこされていたのになあ」
「ふふ、小さい手で上手に手を合わせてる。可愛いですね」
「これから大きくなっていくのを見守っていたかったなあ」
「大丈夫ですよ。これからもずーーっと遠くから見守っていられますよ」
「そうだな。時折こうして来てくれるのも嬉しいな。大きくなるんだぞ」
「子孫を見守る静かな空間。先祖代々のお墓」