見出し画像

Apple初売りをもっともっとお得に買う方法

こんにちわ!
私の記事にお越しいただきありがとうございます!

皆さんはApple初売りで何か買う予定はありますか?
私は今年の初売りで欲しかったものを買ってしまったので、残念ながら(?)ありません(笑)

Apple初売りはAppleで唯一のセール期間であり、Apple StoreのみならずApple Store オンラインでも実施されます。価格割引はないもののAppleギフトカードで還元されるため実質セールということです。

しかしこのセール、ただ購入するのはとてももったいないのです。

この記事では、実際に今年のApple初売りでMacBook AirとAirPods Proを約25%オフでお得に購入できた筆者が、購入まで準備したことの順番とその内容について説明いたします。

なお、今年開催されるお得イベントについても解説します!


注文するまでに把握・準備したこと

お得に購入するために準備した順番です。

①ローソンガチャ祭りの内容をチェック
②ポンタカードアプリをダウンロード、登録
③楽天リーベイツを把握(楽天会員に登録)

次の章で解説します。

約25%オフで購入できた理由

まずはこちらの表をご覧ください。

私は最初にM2 MacBook Air 15インチ(現在Apple Storeでは販売されておりません)のみを購入する予定でしたが、思いのほか安く買えるのがわかったのでAirPods Pro2も購入しました。

Apple Storeの還元については省略しますが、還元額の合計だけでほぼAirPods Pro2を買えてしまうのでとてもお得ですね。

そしてもっとも大事なのがApple初売りに通ずる「お得イベント」です。

ローソンガチャ祭り

まずは購入する前に、ローソンガチャ祭りをチェックしましょう。

ローソンガチャ祭りとは、ローソンで対象のギフトカードを5000円購入するごとに今年は最大1万円分の「えらべるPay」がもらえるキャンペーンです。

※なお筆者の参加した2023年のキャンペーンはこちらでした。

※ガチャ祭り2023年の画像です

2024年のキャンペーンでは1等1万円と金額は下がっていますが(後ほど解説します)、当選者数が2023年の1等200本から今年は1000本になっているのでチャンスが広がっていますね。

なお筆者は10万円分のAppleギフトカードを購入し、20回まわしました。
残念ながら1等を当てることはできませんでしたが割と2等が多く当たり、合計で10700円分のQUOカードPayを当てることができました。

なおこのキャンペーンは今年の夏にも開催されており、それを知った筆者は1万円分のAppleギフトカードを購入しました。
そして1等1万円と3等100円を当てています(ドヤ顔)!!
夏から「えらべるPay」でしたので、Amazonギフトカードにかえさせていただきました。「本当に当たるんだ」と思ったし、思わぬお小遣いになりとてもうれしかったです!

デジタルPontaカード掲示で5%還元

2023年のこちらのキャンペーンでは、PontaアプリのデジタルPontaカードを掲示すると5000円ごとに5%のQUOカードPayポイントがプレゼントされました。

この時筆者はポンタアプリを持っていなかったので、事前にダウンロードし登録。
そして10万円分のAppleギフトカードを購入し、レジにてポンタアプリを掲示して購入、後日きちんとQUOカードPay5000円分が配布されました。

アプリを掲示するだけで5%が還元されるなんてとってもお得ですよね!

楽天リーベイツ経由で購入

楽天リーベイツとは、楽天が運営するポイントバックサービスのことです。

Apple Storeやユニクロなど大手企業含む700以上のオンラインストアと提携しており、楽天リーベイツを経由して提携ストアに行くだけで楽天ポイントがもらえます。
もちろん、提携ストアのポイントも獲得できるのでダブルでお得なんです。

なぜ楽天リーベイツを経由すると楽天ポイントがもらえるのかというと、
楽天リーベイツから提携ストアにお客を送客し、購入した金額によって提携ストアから楽天に成果報酬が支払われます。
その中から、購入者に楽天ポイントを還元しているためです。

2024年の楽天リーベイツ「Apple初売りキャンペーン」では、事前エントリーすることで最大4%まで還元額がアップしました。

楽天会員になっていない方はさっそく登録しましょう。
アカウント登録をすることにより、楽天リーベイツはもちろん楽天市場など楽天の多岐にわたるサービスが利用できるので事前に登録しておくことで慌てる心配がありません。

結果、商品総額の約25%引きを達成

ここで先ほどの表をおさらいします。

結果、通常であれば237,880円かかるお買い物を178,369円まで抑えることに成功しました。
ローソンガチャ祭りに関しては実際にハズレもあるため運の要素はありますが、ローソンで買うことによりポンタアプリもあるためお得なことは間違いありませんでした。
そして楽天リーベイツは経由するだけで楽天ポイントがもらえるのでかなりお得です。

このように、Apple初売りにはどこかしらでさまざまなお得イベントが発生しています。

2024年の割引イベントをチェック!

では2024年はどうなっているのでしょうか。
チェックしていきましょう。

2024 ローソンガチャ祭り

2024年のローソンガチャ祭りでは先ほど解説したように、1等が1万円と下がりましたがその分当選本数が前年の5倍増えました。
しかも、1等の当選はひとり5回までとなっているのでもしかしたらもしかするかもしれません…!!
また、2等3等は当選本数以内であればいくらでも当選可能なので期待大です!
(※もちろんハズレの可能性もありますのでご注意を)

※一人につき、ギフトカード合計20万円分の応募が上限です。

2024デジタルPontaカード掲示で5%還元

こちらは昨年同様、PontaアプリのデジタルPontaカードをレジにて掲示してAppleギフトカードを5000円以上購入して応募するともれなく購入金額の5%分のQUOカードPayがもらえるキャンペーンが実施中です。

!こちらのキャンペーンの注意点!
①レジにてPontaアプリのデジタルPontaカードを掲示すること
②購入時のレシートが必要なので破棄しないように注意すること

なので、事前にPontaアプリを事前にダウンロードをして、購入時のレシートは大切に保管しましょう。

※一人につき、Apple ギフトカード購入金額最高10万円までの応募ができます。

2024楽天リーベイツ

こちらも昨年同様に、事前エントリーすると楽天ポイントが4%還元されるキャンペーンが実施されています。
事前エントリーの受付は2025/1/1(水)23:59 までなので、忘れずに事前エントリーしましょう。

ポイントが還元される時期について

ポイントが還元される時期は以下のとおりです。

ローソンガチャ祭り→2月上旬ごろ
Pontaアプリ5%還元→2月中旬ごろ
楽天リーベイツ→買い物月の翌々月以降

ローソンガチャ祭りとPontaアプリに関しては、どちらも公式サイトの注意事項にあるように約1ヶ月から1ヶ月半で還元されます。
楽天リーベイツは公式で「ポイント還元まで翌々月かかる」とうたっており、実際に私に楽天ポイントが還元されたのは3月14日でした。
なお後ほど獲得予定ポイントがマイページに反映されますが、いつ頃という決まりはないのでなかなか表示されず心配な場合は公式ページから問い合わせしましょう。

Apple初売りをもっとお得に楽しむ!

Appleの唯一のセール「Apple初売り」には付随するお得イベントがたくさんあります。
この機会を見逃すことなく、もっとお得に楽しい買い物をしましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!