朝のルーティン
どうも!高倉JB珈琲のらいです。
さてみなさま、いかがお過ごしでしょうか?昨夜から読書を再開した、読書家でお馴染みの、らいです(笑)
それでは、Let's ブログ!とにかく何かを書いてみよう!
今日は、『朝のルーティン』というテーマでお話します。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
『コーヒーで笑顔にしたい』をコンセプトにした、『冷めても美味しいコーヒーをお届けします』でお馴染みの高倉JB珈琲はコチラ→高倉JB珈琲
お蔭様でご好評いただいており、私が書いた電子書籍書籍、『コーヒーでキレイになる』がコーヒーオヤジが書いた本がAmazon Kindleべストセラー2冠を獲得いたしました。
『コーヒーとアンチエイジングの関係性を分かりやすく書い本です』
アンチエイジングにご興味がある方には、めちゃくちゃおすすめの本となっています。
ご興味のある方は、今すぐ下記のリンクをクリックしてください!(アンチエイジングとコーヒーの関係について詳しく解説した読者限定無料動画プレゼント付)
そして、お知らせをもう一つさせください。
西野亮廣さんの約3年半ぶりに新刊!
今からでも遅くない!この本を読まないと、のちのち後悔すると思います…
そんなこんなで本題です。
私は平日というかアルバイトのお仕事がある時は、4時半起床を続けています。とは言え、起きてからのルーティンがあるので、その時間に起きざるを得ないのです。
アルバイトが無い時にでも5時前には起きているので、そんなに変わらないのですけどね…(笑)
そのルーティンを毎日できたかどうかを夜にノートに記録しているんですが、主に3つのルーティンを書いています。その3つ以外にもやっていることはあるのですが、それは記録するようなことではないと思っているので、記録を付けていません。
3つは、すべて身体を動かすことです。
身体を動かすと言っても、私のブログやスタエフをお聴きいただいている、変わった方(←ごめんなさい!大好きです!)ならよくご存じだと思いますが、私は右膝が悪く、アクティビティ系のことはできません。
なので、ストレッチや体操的なことで、しかも私自身に課題としているのは、80歳になっても続けられるという条件を付けています。
例えば、腕立て伏せを100回と自分に課して、頑張るのも良いんですが、80歳の私ができるのか?やる気力があるのか?となると疑問があります。もちろん、80歳になっても出来る方はたくさんいらっしゃることでしょう。
でも、私にはそれはストレスになると…
だったら、ノーストレスで80歳になっても出来ることを条件にいろいろと試した結果、残ったことが3つということです。実際には、まずは、一つを始め、継続していくうちに、『あ、もう一つくらい出来そう…』となり、2つ目を新たにスタートさせました。
そして、2つの課題を継続しているうちに、また『もう一つくらいできそうだなぁ』と思って、3つ目を加え、今はこのくらいが一番私に合ったペースを守れています。
で、どれくらい続けられているのか?
ということですが、最初に始めた体操は、2800日以上、2つ目に始めたトレーニングは、2600日以上、そして、3つ目に始めた課題は、1500日以上というのを継続できています。この3つの内、
朝やっているのは、一つめの朝の体操だけですね。
え?今日のテーマは朝のルーティンの話じゃないの?と思われた方もいらっしゃるかも知れませんが、他にも朝やることだけを数えると…
3つあります。これはトレーニング系ではないので、あえて今日は触れていませんし、先ほどお伝えしたように記録もしていません。でも、ほぼほぼ毎日継続しています。なので、上記の数値に近い日数は継続されていると思っています。
ホントに80歳まで続けられるかは、分かりませんが今負担なく継続できているので、見直しは不要時期だと思ってこのまま継続しようと思っています。
この80歳まで継続できるか?
というのが、私の中ではポイントとなっていて、80歳の私の膝はたぶん歩行困難の可能性もあるので、そうなる時期を少しでも先延ばししたいと思って継続しています。
本来なら、有酸素運動とかもしたんですが、そうすればすぐに膝が故障してしまい、日常生活に支障がでるので自分なりに考えて、2800日以上継続することができていると思っています。
あなたも今も大切なんですが、80歳になっても継続出来ている運動ってあれば、ステキだとおもいませんか?
ぜひ、日常生活に負担にならない程度に取り入れて欲しいと思います。
ということで、ココでお知らせをもう一つさせてください。
この夏は、アイスコーヒー専用ブレンドひんやりコラボキャンペーン
バターギルドのバターさん、そしてMiyu姐さんの協賛により、先着18名には、バターギルドのバタークッキー(プレーン)を1枚、そして、Miyu姐さんオリジナルマスキングテープを漏れなく、プレゼント!お値段はそのままでゲットできるチャンスです。
ぜひ、この機会にバターギルドのバタークッキーをまだ食べたことがない方のご注文をお待ちしております。
ご注文は下記のURLから、今すぐ!↓
アイスコーヒー専用ブレンドひんやり
それではステキな1日になりますように!熱中症にはお気をつけてくださいね♪
高倉JB珈琲のらいでした。
ではまた。
最後にお知らせをさせてください。
スタエフ仲間のサラダさん、おうみんさんが初出版されました。ジャンルは違いますがそれぞれとても内容があり、とても素晴らしい本です。ご興味がある方は、ぜひ下記からご購入をお願いいたします。
追伸
『Stand FM』で、放送している私の番組『高倉JB珈琲 らいの徒然話』を毎日22時頃~(毎週日曜日は20時30頃にライブ)に放送しています。ご興味のある方はぜひ!