見出し画像

マルシェで販売

 どうも!自家焙煎珈琲でコーヒー豆を日本人の味覚に合わせてオリジナルブレンドし、ECサイトで販売している高倉JB珈琲(←ご注文はコチラ)のらいです。

 さてみなさま、いかがお過ごしでしょうか?最近内職(チラシに手書きで「テイクアウト出来ます」と書く)に、ハマっている、らいです。

 それでは、ステキな告知に続いてどうぞ!


今日は、『マルシェで販売』というテーマでお話します。

 本題に入る前にお知らせをさせてください。

 『コーヒーで笑顔にしたい』をコンセプトにした『冷めてもゴクゴク飲めちゃうコーヒー(←意外と少ないですよ)』でお馴染みの高倉JB珈琲の提供でお届けしています。

 私が書いた電子書籍書籍、『コーヒーでキレイになる』がAmazon Kindleべストセラー2冠を獲得いたしました。ありがとうございます!

コーヒーとアンチエイジングの関係性を分かりやすく書いた本です

アンチエイジングにご興味のある、コーヒー好きの女性の方へ

今すぐ下記のリンクをクリックして一歩でも早く手に入れてください!
読者限定無料動画プレゼント中

 そして、おススメ本を紹介させてください(今年いっぱいはおススメします)このホの内容は、来年には自分の打ち手として持っておかないといけないと思っていますので。

今年中に、この本を読んでおかないと、のちのち必ず後悔するでしょう…

絶賛発売中!『冬期限定商品ぬくもり』期間限定販売開始です

 この冬、高倉JB珈琲の限定商品、『冬期限定商品 ぬくもり』は新発売です。スイーツにピッタリと合う苦味を効かしたコーヒーです。スイーツと一緒に、ぬくもりでホッコリしてみませんか?

みなさんがイメージするコーヒーの苦味とは全然違う苦味をぜひ、味わって欲しいです。

絶賛販売中です!よろしくお願いいたします。

 そんなこんなで本題です。

 すでに来年を見据えて、次の挑戦を始めようと情報を取りに行っています。そこでマルシェで販売するという、いわゆる展示会やフリーマーケットなどの会場で販売するということです。

 コロナは始まった当初、卸の売上が緊急事態宣言のためゼロとなり、私は、展示会で試飲していただいて、コーヒーを販売するために4件予約をし、300個の商品を準備しました。

 しかし、すべての展示会が中止となり、在庫を300個抱えることになりました。そこから鬼の手売りが始まるのですが、その時の様子はすでにこれまでお伝えしておりますので、ここでは省くとして…

 広告費という予算を作って、広告を打っていくという打ち手が取れない現状では、地道に個人様に認知していただくには、接近戦であるどぶ板営業になります。

とは言え、リソースの無駄使いは極力したくない…

 となると、地域を限定してマルシェなどに応募して、出店ができれば試飲して、その場で、またはQRコードからサイトでご注文いただくという、いわゆる私がいつも言っている『KALDI方式』での販売です。

 どんな地域を選ぶか?にもよりますが、手あたり次第で成功された事例を私はほとんど知りません。地域によって売上が大幅に変わるという情報をいろいろとお聞きします。

 ということで、まだ12月19日のイベントも準備段階から、来年の挑戦は始まっていて、来年はマルシェで販売することを視野に入れつつ、コラボできる出展者の方との交流を広めたいとも思っています。

 基本的には、平日の出店を考えています。週末や休日だとターゲット以外の方も来られる可能性があるので、その辺りはいろいろとデータを取りながら進めていきたいと思っています。

 さぁ、みなさんもそろそろ来年に向けての情報取りを初めてくださいね。年末は忙しいからと後回りにすると、出遅れると私は思っています。

 昨日のスタエフの放送ではそのようなお話をさせていただきました。詳細については、下記よりお聴きいただければ嬉しいです。

 最後にお知らせをさせてください。

12月19日(火)9:30~16:00 Cafe Luna caldoさんで
喫茶 高倉JB珈琲 1日限定オープン

◆こんなあなたにおススメです!
・お近くの方はもちろん!(場所はコチラ→Cafe Lune caldoさん)
・らいがドリップした冷めてもゴクゴク飲めるコーヒーを飲みたい方!
・甘党モーニングメニューを食べたい方!
・仙人カレーを食べて食後にコーヒーで癒されたい方!
・噂の
#ひんやりゼリー を食べたい方(限定5名予約必須です)
・らいとコーヒーを飲みながら、ベラベラおしゃべりしたい方!
・らいの1日限定オープンを応援してあげようと思っていただける神の方

ぜひ、遊びに来てくださーい!よろしくお願いいたします<(_ _)>

 どうしても当日来ていただけない方は、応援券で応援いただけると本当に助かります!

喫茶 高倉JB珈琲を応援する券
喫茶高倉JB珈琲ボラスタする券

 引き続き応援宜しくお願いいたします。

 事務所からは以上です。

 それではステキな1日になりますように!

 高倉JB珈琲のらいでした。

 ではまた。
追伸
 もう一つだけお知らせをさせてください。
スタエフ仲間のサラダさん、おうみんさんが初出版されました。ジャンルは違いますがそれぞれとても内容があり、とても素晴らしい本です。ご興味がある方は、ぜひ下記からご購入をお願いいたします。

 この『伝わりやすい』というコンセプトが素晴らしいと私は思っています!

 基本的な発音を身に着けることで、ネイティブの方に伝わりやすくなる英語が学べます。

 おうみんさんのベトナム駐在経験を活かし、日本で頑張っているベトナムの方への応援と挑戦日記的な記録物語です。

追伸

『Stand FM』で、放送している私の番組『高倉JB珈琲 らいの徒然話』を毎日22時頃~(毎週日曜日は20時30頃から、ライライライブ)に放送しています。ご興味のある方はぜひ、遊びに来てくださーい!大歓迎です♪

いいなと思ったら応援しよう!