見出し画像

高倉JB珈琲立ち上げ物語 コラム#72

どうも!高倉B珈琲のらいです。

 さて、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日はスケジュールがパンパンの、らいです。

 私は現在アルバイトをしながら高倉JB珈琲で自家焙煎のオリジナルブレンドのコーヒー豆を通信販売(powered by BASE)で販売しています。この記事は、コロナで卸の売上が無くなりました。

 なので、アルバイトで「生計を立てながら、個人様向けに合ったブレンドをゼロから作り、事業としてゼロからどのように起ち上げていくのか、あるいはいけないのかを記録するためマガジンで詳しい記事を月に2~3本(2000~3000文字以上)程度書いています。だから、内容は全然面白くないよ。

 マガジンは、結構深いお話しをさせていただいております。なので、1回分の購入価格を『高価格』にさせていただいておりますので、ご了承願います。

今日は、『仕事の鬼の向こう側』とうい宣言テーマで書いてみたいと思っています。

本題に入る前にお知らせを2つさせてくださ..い。

 さて毎度お馴染みとなっておりますが、高倉JB珈琲LINEメンバーのご登録済みでしょうか?ココでは、メンバー様限定で様々な『依怙贔屓の告知』をさせていただきますので、ご興味がおありの方は、ぜひご登録をお願いします。

どんな依怙贔屓をしてくれるの?

 具体的には高倉JB珈琲LINEメンバー様には、『新ブレンドの先行販売価格のお知らせ』『新ブレンドのモニター募集』『キャンペーンやセールの先行案内と先行販売』などココでしか得られないお得な情報を先行案内させていただいておりますので、ご興味がございましたら、ご登録をお願い致します。現在は『新ブレンドモニター』が進行中です。

インスタはコーヒー大好きおやじのただの遊びの場

 そして、お知らせをもう一つ。こちらも毎度お馴染みとなっておりますお知らせですが、高倉JB珈琲Instagramを今のところ大体週一回のペースで更新しております。ご興味がある方は覗いてみてください。ただし、綺麗なコーヒー画像は一切ございませんのでご注意ください(笑)

 こちらは、高倉JB珈琲LINEメンバーとは全然違っておりまして、世紀末機械オンチである『コーヒー大好きおやじ』がインスタでただただ遊んでいるだけなので、コーヒー情報が欲しい方や綺麗なコーヒー画像を見たい方、美味しいコーヒーの淹れ方などを知りたい方はフォローしないで、他店舗様をフォローしてください。コーヒー情報はアップしていませんのでご容赦ください。

 こんなインスタでも、もしご興味がある方は、高倉JB珈琲Instagramをタップしていただくか、インスタアプリで『 #高倉JB珈琲 または、 #takakurajbcoffee 』で検索してくださーい!まずは、LINEメンバーより、こちらをおススメします。まずは、どんなヤツが遊んでいるかお分かりいただけると思います。

 コーヒー情報なんて一切出てこない(←以前の投稿は除く)ので、気軽に覗いてみてください。現在のご登録者様数が、219名様です。新たにフォローしていただいたみなさま、ありがとうございます。ようこそ 『高倉JB珈琲インスタワールド』へ!また、フォローを外された方、これまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました!

さてそんなこんなで、本日の本題です。

 昨日、『仕事の鬼になります』と宣言し、本当に鬼になりました。途中休憩的にコーヒーを飲んだり、昼食したりはありましたあ、それ以外の時間は、ほぼ仕事をしていました。

じゃあ、何をしていたか?をしていたかというと…

 ほとんどが、調べものと勉強です。コレって、隙間時間やながらでは、なかなか出来ないので、ガッツリ時間を取らないと、途中で別の仕事の電話や対応が入ったりするので、時間が取られてしまいます。

  なので、いつもは長期休暇の時、例えば、お盆休みやお正月休みなど、大型連休時をその『仕事の鬼の時間』に充てているんですが、今はそんなことを言っている余裕がないので、いろいろなスケジュールを調整して、ガッツリ一日時間を作りました。

 朝6時頃~夜22時頃までほぼ事務所に籠っていました。途中息抜きや、集中力が切れた時は、コーヒーを飲みながら本を読んだりして、少しクールダウンさせて、また再開。を繰り返していました。

 で、当初予定していた『今日一日でどのような状態、あるいはどの程度まで進める』という目標に向かってやれるところまでやった結果結論として、自分的に腑に落ちたことがありました。

 コレ、『当たり前のこと』だったんですね。現在は選択肢やいろいろなツールや手法など、今ビジネスに活用できることが私がサラリーマン時代とは大きく異なっているのでやりがちなのが、『アレが流行っているから、今はアレだろ!』的な考えが思考の大半を占めている方が多いです。

 やり方や手法についてはツールが増えたので簡単や便利になっているので、ビジネスシーンが変わった感じを受けたりします。特に私のような世紀末機械オンチには、SNSやクラファン、オンラインサロンなどが出てきたりすると、余計に高い壁として感じてしまいそうです。私もその内の一人でした。

そんなに引っ張らずに簡単に言えよ!

 そんな声が聞こえてきそうですが、読者が少ないブログなので気にせず進めていきます(笑)私が若い頃勉強した、ビジネスの起ち上げ時は、『グー・チョキ・パー戦略』だよね。ということです。

何それ?

 これは、簡単に言うと弱者戦略で有名な『ランチェスター戦略』です。まぁ詳しくは、グーグル先生にお聞きするか、関係書籍もたくさんありますので、そちらに譲ります。

 さぁ、それを私の今の状況に当てはめて、起ち上げ再構築が、ほぼ決まりました。正解かどうかは別として、間違っていたら、正解になるように改善すればいいだけです。それで、今日から走っていきます。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?