【272】日本に帰国したら食べたいもの
こんにちは、
最近、日本に帰国したら食べたいものをよく妄想しています。日本食って本当に最高なんだなぁと、フィリピンにきてから改めて感じます。
何と言っても、フィリピンでは、健康的にバランスの取れたご飯を食べる(選ぶ)のが、本当に難しくて、お肉ばっかりでビタミンが取れないー!野菜が欲しい!!!と思うことは、これまで何度もありました。
小学校の頃から、バランスよくご飯を食べることの重要性を日本の教育で学べたおかげなんだろうなと思います。赤・黄・緑の食品群をバランスよく食べよう!と習ったのがすごく懐かしいです。「給食だより」で毎日のご飯とおかずがどの食品群かわかるようにしてあったのも今から思えば素晴らしいことなんだなと。そう思うと、給食は栄養士さんがちゃんとついて、栄養バランスを考えて作ってくださって、気づかないうちにバランスが意識できるように刷り込まれているこのシステム、本当にすごいなぁと思うようになりました。これもフィリピンに来るまで、何も気づかなかったことの一つですね。
さて、日本に帰国してから食べたいもの、、、!正確には、実家に帰って家で食べたいものトップ3を!
第3位!
お好み焼き!私の母が作るお好み焼き、すごく美味しいんです。野菜も入っているし笑。帰国したら母お手製のお好み焼き、作ってもらおう。
第2位!!
豚汁!(この写真は一応豚汁です!笑)。豚汁はもともと大好物で、私のおばあちゃんがよく作ってくれました。特に冬は本当によく作ってくれました!学校から帰って、ご飯できてるよ〜!豚汁!というあのシチュエーション。どれだけ幸せなことだったか、今は身に染みてわかります。フィリピンは今も天気は夏ですが、やっぱり20年間日本で冬を経験したから、12月ごろよく食べていたものを体が勝手に欲しているらしい。これも帰国したらおばあちゃんに作ってもらおう!
第1位!!!
肉じゃが!!!これは私でも作れるし、一人暮らしの時、頻繁に作っては食べていた肉じゃが。糸こんにゃくと溶けたじゃがいも、それから人参。写真を見れば見るほど、食べたくなる。自分で作るのもありだけど、これもおばあちゃんお手製が嬉しいな。笑
以上、日本に帰国したら実家で食べたいものトップ3でした。
お寿司や刺身、ラーメンはフィリピンでも食べれるので、帰国して超食べたい!とはならないですが、、、。
実家以外で食べたいものをあげるとすれば、
牛タン、もつ鍋、鉄板焼き、牛タン、牛タン、牛タン、タンも!
帰国したら、どこかに食べに行きたいです!!!笑
帰国したら誰かと一緒に食べに行こう。
以上!今日は帰国したら食べたいものを妄想しまくった1日でした。
また明日!