時代を超えて語り継がれるもの
図書館に行ったら、たまたま『宇治拾遺物語 町田康 役』と言う文字が目に入り、なんとなく気になって借りてみた。
「古典」という先人の英知を、心して読もうとページを開いた。
え?何これ?
ただのバカ話、しかも、結構下ネタが多い。
ただ、町田康の訳だからこそ、テンポよく面白い。スルスル読めた。
他の訳者さんのものを読んだことがないので、比較はできないけれども。
他人の失敗談は「時代を超えて語り継がれるもの」ですな。
図書館に行ったら、たまたま『宇治拾遺物語 町田康 役』と言う文字が目に入り、なんとなく気になって借りてみた。
「古典」という先人の英知を、心して読もうとページを開いた。
え?何これ?
ただのバカ話、しかも、結構下ネタが多い。
ただ、町田康の訳だからこそ、テンポよく面白い。スルスル読めた。
他の訳者さんのものを読んだことがないので、比較はできないけれども。
他人の失敗談は「時代を超えて語り継がれるもの」ですな。