![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118585977/rectangle_large_type_2_ced28b642c2fe084aa63bda541eab41a.jpg?width=1200)
SIGMA fp + AstrHori 50mm F2.0
お久しぶりです。まつばらです。
2年ぶりくらいに書いてます。
fp用にMFレンズを買ってみました。
新興中華レンズメーカーのAstrHoriの50mm F2.0 Lマウントです。
意外と重厚感があって手触りも良く好みな見た目です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118653509/picture_pc_0a7eb58d7f279930bde8a2a9ade736ff.png?width=1200)
金属製の鏡筒でフォーカスリングと絞りリングはヌルヌル回ります。
どちらもトルク感があって使用感はいい感じです。絞りリングは無段階です。
絞り値の表記はF2.0だけどその先があって実際には開放値でF1.7らしいです。
その辺もいい意味で中華製といった感じで面白いです。
作例たち
9月の初旬に行った沖縄に持っていったのでいくつか作例を載せてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697040832723-Eg2auzls8D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697040855578-r3jRsv9Tv1.jpg?width=1200)
滞在したホテルの部屋からの景色です。なかなか悪くない写りだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697043317144-kGP4rogVD4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697043324285-4ckIdoEFwm.jpg?width=1200)
最短撮影距離は0.47mなのであまり寄れるレンズではないですがテーブルフォトも撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697042581174-C7WpGJNVbj.jpg?width=1200)
無限遠で撮ったけど若干ピントが抜けている気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1697045567852-MGYDFxxEQs.jpg?width=1200)
夜はあまり撮りに出れませんでした。少し絞り気味で1/50s・ISO640で撮影しました。
明るいレンズなので夜スナップもいけますが絞りを開けすぎるとピント面が浅くなるので注意です。
さいごに
無限遠でのオーバーインフな感じやフリンジがありますが価格を考えれば全然許容範囲だと思います。
その辺も含めて楽しめるレンズだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697046162907-5nVpxC3ugr.jpg?width=1200)
あとこのレンズに限らずですがMFレンズは撮る前に一呼吸置ける感じがいいですね。
興味が湧いた方は是非。
私はAmazonで17,999円で買いました。
なんかちょっと安くなってます。(2023/10/12現在)
それでは。