
KOBE TRAIL2024
こんにちは。トレイルランナーの髙村貴子です。
レースの振り返りがいつも長編になってしまうので、思い切ってnoteを始めることにしました🙂
それでは先日(2024/04/20)行われたKOBE TRAILの振り返りです。
KOBE TRAIL とは

三大夜景で有名な「摩耶山掬星台(神戸)」をスタートゴールにして、異なる4ループを下って登る、全長21.3km,累積2109mのフラワーコース型のレースです。
そしていまやオリンピック選手も参戦する、トレイルランニングのショートレースの中ではかなりハイレベルなGTWS(Golden TRAIL World Series)の開幕戦にもなっています。
GTWSについての詳細は以下のリンクからご確認ください!
それでは、本題のレースの様子を写真と合わせながら振り返ります!
スタート
スタートは1キロ弱のロードの下りから。


ループ①
折り返し地点(下り切ったとこ):?
エイド:9位
25:26
ロードでは息が上がり切るかギリギリのところの状態でついていき、トレイルへ。下りのトレイルはシングルトラックで、前の選手と距離つまるもまったく抜けず、そのまま登りへ。登りで何人か抜くも、もうこの時点で足がキツく、アゴニーの登りでは後ろとの選手と距離もどんどん詰まってる....この後大きな登りが3回あることに足が持つのか?と不安だったけど、下りは感覚よかったのでとにかく次の下りで前に追いつこうと無心でエイドへ。

すぐ後ろにも選手が🏃♂️
ループ②
折り返し地点:9位
エイド:7位
1:15:41
下りで前の集団に追いつき抜こうとするもなかなか抜かしてくれず、前の集団に追いつくも順位を上げれず登りへ。登りになるとループ①より体が動き、4〜6位集団をずーっと見える距離で進むも、急な登りは近づくのに走れる斜度になると離されるを繰り返し、なかなか追い付かない差を縮められずにエイドに到着。途中で板垣さん( @naginagi_48 )がいてくれてのはほんとに元気出た!もうエイドでは止まる暇なく次のループへ。あと2ループ、ここからが勝負!


ループ③
折り返し:4位
エイド:9位
2:14:38

このループ③は下りなのに長峰山まで登りがあることもあり、思ったより距離も長い。ループ③に入る時点ではまだ足大丈夫かなと思っていたけど、ロード下り終わってからの登りで足が力入らずもう一歩一歩がほんとに重くて、こんなにも足が終わっているのかと自覚。登りでは後ろとの選手と差が相当つまり、もう長峰山行くまではなんとか追いつかれたくない一心で登り、長峰山以降はとにかく後ろとの差をはなそうとがんばる。そう思っていたら前走っていた選手に追いつき、折り返し地点では4位に!他の選手もしんどそうだしこれはいけるかも!と思ったのも束の間、自分も足が終わってることを再度認識。もうとにかくこのパックについてこうと思って頑張りましたが、やはり練習不足が露呈し、ついていけたのは半分まで。それ以降はもうジェルを取りベスパを取りなんとか動いて....とおもいながら足を動かすものの、エイド直前で2人に抜かれ、9位でピットイン。あと1ループ、5キロくらい。このときのエイドの応援がほんとに大きくて、自分の息づかいがかき消されるんじゃないかくらいで、こんな応援は初めて!あと1時間もしないで終わるし、こんなにも応援してもらえてるんだからなんとかトップ10でゴールしたい!と気持ちを奮い立たせてループ④へ。


ほんとにもう動かない!
って写真見ても思い返せる😂
ループ④
折り返し:9位
ゴール:9位
3:05:15

まだいける!と言われて、
このときもう足残ってないよ
って心の中で唱えてた。笑
もはや足が終わり過ぎてて、下りなのに全く飛ばせない。足が出ないからリズムも刻めず、なかなかスピード上がらずもどかしかった。前の選手に追いつかないまま登りへ。

もうここまで来たらトップ10でゴールしたい。でももう足が全く動かず、1キロのラップがなるのがほんとに遅くて、あと3キロなのにこんなにも長く感じる1キロもないんじゃないかくらい。笑

途中で尾崎さんいて弱音を吐きそうになるけど「いけるいける!」って声をかけてもらえてあと2.5キロくらいだし、一旦ロードになるし、ゴール手前は下りもあるし登りで頑張るのはもうちょいって言い聞かせるも、ロードに出る前の登りで追いつかれ、10位に。残りの登りはロードとアゴニーだけ。もうこのままゴールさせて....と心底祈りながら進み、アゴニーを登り切る前に1人を抜いて9位になり、ゴールの手前のところでは小学生の子達も「入賞できるよ!いけいけ!」と並走しながら応援してくれ、もう動かんと思いながらも這うようにゴールへ。

階段で終わりかと思ったらまさかのロードで掬星台を巻くこと知り、もう早くゴールさせて!!!とずーっと思ってた。
ゴール!!!!

なんとかトップ10でゴールできたけど、ほんとに9位なの?って実感湧かず、何人にも確認してしまうほど。笑



ほんとにゴールしたんだって思ってほっとしていると、トップ5のシャンパンファイトが始まり、そこでループ③で一緒に走っていた3人が5位以内に入っていることを知り、あそこでついていけるだけの力あればもしかしたらトップ5も狙えたのか.....と粘れなかったことに悔しさを感じたけど、今回は足が全く動かなくなるという初めての経験をし、もうほんとに無理と思うほど出し切れ、全力は尽くしたので、この悔しさは次回のレースに繋げようと心に誓い、はじめてのGTWSを終えました。

いま思い出しても夢のような、ほんとにあったのかなって思ってしまうほど充実した1日でした。
たくさんの応援本当にありがとうございました!
次回のレースも決まり次第ご報告します!
