たかへー

たかへー

最近の記事

Windows11のメモ帳を別のテキストエディタに置き換える

忘備録。環境によってはうまくいかないかもしれない。 下記の操作を行う場合、自己責任にてお願いします。 質問を頂いても、(自分が良く分かっていないため)回答できません。 気が向いたら清書する。 1. ストアアプリのメモ帳をアンインストールするwindowsボタン →⚙設定 →アプリ →インストールされているアプリ →アプリの検索で「メモ帳」 →「…」から「メモ帳」をアンインストール ここの項目は、ググっても見つからなかった。 2. Notepad2への置き換え・レジストリ変

    • 続報

      上記記事の続報です。 入社直後に、同じ部署の人が一身上の都合により退職してしまったことを、上記の退職エントリで記載しました。 最近さらにもう一人退職することが決まってしまいました。 1年弱経って、内情が見えてきた気もします……。 僕は元気です。

      • 東京は

        東京は便利だが、夜空を見るのには適さない。

        • 転職活動中について

          忘備録みたいな感じで。 退職エントリはこちら。 活用した転職エージェント、転職サイト転職で活用したのは、転職エージェント中心でした。 エージェントは便利なので、使える人は使ったほうがいいと思います。ただし、後述する内定が出たときにだけ、唯一デメリットを感じました。 転職エージェントでは、最初のほうに転職動機や希望条件などをヒアリングされ、学歴や職歴を書いた履歴書や職務経歴書をエージェントに提出します。それを基に、エージェントが探してきた求人や、自分で検索条件を絞って探した

          使い捨てスプーンの有料化について

          2021年3月9日に閣議決定された法案です。 昨今の報道を見る限り、愚策としか思えない法案です。 本当に愚策なのか、法案の内容、小泉環境大臣の記者会見の内容、マスメディアの報道内容(ネット記事)について、自分なりに確認してみました。 マスメディアの報道についてまず、報道でよく見る文は下記のようなものがあります。 "「これは、初めてプラスチックという素材に着目した法律です。例えば、無料で使い捨てプラスチックのスプーンやフォークが配られるということもなくなっていく。世の中が変

          使い捨てスプーンの有料化について

          一部上場企業を退職しました。

          去年のとある月末をもって退職しました。 退職エントリを書いてみたかったから書いてみました。 タイトルはつかみが大事!!いかに自分を大きく誇示して魅せるか考えたら、このタイトルになりました。(←知名度の高い会社でもないため、具体的な社名を出すよりも、このタイトルのほうが強そうに見える) 以下、意識低い感じの転職エントリになります。 入社経緯卒業後、無職期間を経て入社しました。会社で明確にやりたいことは特に無かったです。 退職理由軽い気持ちで始めた転職活動がうまくいき、転職先

          一部上場企業を退職しました。