![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36477580/rectangle_large_type_2_acfefbb4beed320cded295ece4e2854a.jpeg?width=1200)
The Bargains「いきなりステージ」My Favorite Best 5 Songs 【093/200】
ヤマカワタカヒロです。
The Bargainsのワンマンライブが発表されました。
■2020年11月21日(土)
The Bargains ワンマンライブ 『ひみつのバーゲンセール』〜来場25人限定〜
会場/下北沢ロフト
出演/The Bargains
Open/18:30 Start/19:00
¥3000+1drink
★★★大事なお知らせ★★★
来場者数を25人と制限させていただきました。前売り予約が予定数に達しましたら予約受付を終了いたします。
ワンマンライブです。コソッとやっちゃいます!たっぷり充電した(し過ぎた)エナジー満タンのThe Bargainsをお見せします!!!
お早めのご予約を是非!
※前売り予約はbargains@ams.odn.ne.jpまでメールにてライブ日時・おなまえ・枚数をお知らせ下さい。
(The Bargains 公式サイトから転載)
発表されて秒で申し込んだわけですが、25名限定のライブのため、行きたい方はお早めに予約されることをオススメします。
ということで、今回はThe Bargainsが今年、ステイホーム環境で展開しているライブ配信「いきなりステージ」をご紹介したいと思います。
The Bargains「いきなりステージ」My favorite Best 5 Songsとして、ヤマカワタカヒロ完全主観でのランキング形式でいきます。
第5位:真夜中とギター
バーゲンズ2ndアルバム収録曲。シュウさんのアコギがめっちゃ気持ちいい。そしてなんと言っても「パセリ・セージ・ローズマリー&タイム」の心地よさ。たまらん。
第4位:シスタージュリア
音源未発表曲。ライブで初めて聴いて衝撃を受けました。Vo.のユッキーさんがカポ4のアコギを手に取ると「来た!」とテンションが上がります。
第3位:サバイバル
「いきなりステージ」記念すべき1曲目。コロナ禍での緊急事態宣言が出されて日本中が不安に陥っている中、まもなくこの曲を発信したThe Bargainsの2人の心意気に心が震えました。
第2位:Place
個人的に「最強のラブソング」だと思う。イントロの入り方、Verse-Chorusどちらも強烈に心に残るメロディ、コードワーク、胸の痛みから滲み出てきたような歌詞、どれをとっても最強。
第1位:ジンセイ
もはや殿堂入りでランキングから外そうと思ったThe Bargainsの代名詞的な曲。やっぱり入れざるを得ません。ライブで生で聞くとほぼ毎回泣きます。本当に。
5曲では全然足りない。まだ選びたい曲がたくさんありますが、いったんこの5曲をぜひ聴いていただきたい。
Good Times も Bad Times もいろいろある人生ですが、The Bargainsのような素敵な音楽を聴きながら、毎日を乗り切っていきましょう。
ということで、また来週。よい1週間になりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤマカワタカヒロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9245986/profile_5dbfea066ca75168c08c1b8d08147fa6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)