![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12210421/rectangle_large_type_2_b686a0916619fc01732a1740b21fcbf5.jpeg?width=1200)
Daysleeper 【023/200】
週末シンガーソングライター・ヤマカワタカヒロです。
今週はどうにも身体の疲労が抜けず、土曜日の日中、起き上がることもできず、眠って過ごしました。
Daysleeper
弱った時にはやっぱりR.E.M.を聴いてしまうのですが、世界とうまく心身のバランスが取れないときは、こうやって逃げてやり過ごす時間も必要だなぁと。
夜になって野音ズのみんなとのスタジオ練習へ。
みんなの顔を見て、音を合わせて、歌をうたっていたら、だんだんと気持ちが軽くなって、だいぶ回復しました。
仲間の力、音楽の力はすごい。
(休憩中に久しぶりにドラム叩いて楽しかった^ ^)
先日の「日比谷音楽祭」から、野音が現実のものとしてイメージできるようになってきた感じがします。
野音ズ(仮)も、今回のライブで(仮)を取ろうと思いました。
意味の説明できない保険みたいな記号はもう不要だろうと。
7/13のLIVE YELLは、ゲストコラボもあって「支援」の要素も強いけれど、「Road to 野音」の大事なステップとしてのワンマンライブでもあって、今回のライブはこれまでよりも一つ上のレベルに上がりたいと思っています。
もっと楽しくて、もっと心に残って、もっと「また来たい」と思ってもらえるライブにできるように、参加してくれる皆さんと一緒につくるライブを目指して、あれこれ仕込み中です。
座ってゆっくり聴く曲もあれば、みんなでスタンディングで盛り上がる曲もほしいし、
一緒に身体を揺らしたり、手を振ったり、シンガロングしたり、普通にやりたい。
ライブハウスに入ってから、終演して出るまでの時間、楽しんでいただけるようにしたい。
最近ずっとそんなことを考えています。
そして来週6/15はソロ弾き語りライブのいったんの区切りとなる日吉Napでのライブ。
19:40から60分のステージは、「This is Me」と題して、ここまでのヤマカワタカヒロの集大成的なライブにできればと思っています。
アコギ一本弾き語り、装飾なしの60分一本勝負。
ソロも、バンドも、がんばるぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤマカワタカヒロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9245986/profile_5dbfea066ca75168c08c1b8d08147fa6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)