見出し画像

【参加者大募集】町田JOBカフェ‐若手経営者と語る!つながる!大交流会-

こんばんは、おくざわ高広です。
さて、今日はイベントのご案内&お誘いです!!

町田商工会議所青年部主催
☆町田JOBカフェ‐若手経営者と語る!つながる!大交流会-☆
2月25日(火)18時30分~
町田市役所2階おうえんルーム
参加費3,000円(学生無料)
若手経営者60名+町田市職員10名+学生等の若者80名による
「町田で働く」をテーマにした交流イベントになります。

何を隠そう、わたくし、昨年の4月から町田商工会議所青年部(町田YEG)において、政策提言委員会の委員長を務めております。
一昨年に策定した、町田YEG政策提言「町田大商都構想」を引き継ぐかたちで、その一つでも実現に向けた道筋をつくることがミッションとなります。

町田のポテンシャルを最大限に解放すべく策定された12の政策提言について、委員会メンバーで議論を重ね、今年は「人手不足の解消」に焦点を当て、町田周辺の学生が、町田を働く場の一つとして認識し、今すぐにではなくても、町田で就職したり、起業したりする種をいまのうちに蒔いておくような、そんな事業をすることになりました。

町田大商都構想 政策提言⑧

とはいえ、就活に関するイベントはあふれかえっており、またインターネット上でもあらゆる情報が出回っている、いわばお腹いっぱいの学生や転職組に対して、どうしたら参加したいと思える場をつくれるだろうか、と考え抜きました。
時には学生から直接意見をもらい、時には他団体が主催する就活イベントに参加してみました。町田市とも意見交換を重ね、周辺自治体の情報発信にも目を光らせ、たどり着いたのは、
町田には「学生や転職組にとって働く入り口が少ない」ことでした。

学生からは「町田って働く街のイメージありません」という意見が多く、また、身近な大人から話を聞いて、インターンとかにも参加してから進路を決めたいといった話がありました。
これこそ!町田YEGが解決できることではないか!!
つまり、町田の若手経営者やその予備軍の集まりであるYEGメンバーが学生や転職組にリアルな仕事の話を伝え、ざっくばらんに意見交換できる場所を提供することが、政策提言実現への道だ!と考えたわけです。

とはいえ、学生80人を集めるのは容易ではありません。。
チラシをつくり、各大学や専門学校に呼びかけ掲示をお願いし、SNSで発信し、と試行錯誤を繰り返していますが、40超えたおじさんには20歳前後の若者の気持ちは理解できるものではなく、、、ここは思い切って学生自身に任せよう!という結論に至りました。
チラシのデザインは、町田デザイン&建築専門学校の学生さんにお願いし、
Instagram特設アカウントの運用は、大学生が町田の飲食店を紹介する町田クリップさんにお願いすることにしました。
いずれも、町田を元気にするためなら!と快く受けていただけたこと、感謝しています!町田クリップさん含めて、是非フォローお願いします!

Instagram特設アカウントはこちらから

肝心の中身ですが、
第一部では、町田の7業界からPRタイムを用意し、町田で働くイメージを膨らませていただきます。さらに、写真映えや面談の印象をアップする歩き方など、ここでしか聞けないワンポイントレッスンもやります。

第二部では、若手経営者とほぼ1on1で意見交換できるので、キャリアや就活についてざっくばらんに意見交換ができます。ちなみに、話を滑らかにする潤滑油として、町田のクラフトビール「kawasemi brew」を用意してまっています!

https://www.buso-brewery.com/%0A%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E3%80%81%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8C%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%8D%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8F%E3%80%81%E6%BA%96%E5%82%99%E3%82%92%E9%80%B2%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%81%E5%A4%9C%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%82%82%E4%B8%80%E9%A2%A8%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E5%BF%97%E6%9C%9B%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AF%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%82%E8%88%88%E5%91%B3%E3%82%92%E3%81%9D%E3%81%9D%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%EF%BC%9F%EF%BC%9F

ということで、残り1月は、町田JOBカフェおじさんと化して、参加者募集に奔走したいと思います。このnoteを見た学生や転職をお考えの皆さん、是非とも、是非とも、2月25日は町田市役所に足をお運びください!!
また、ご家族に学生や転職希望の方がいる皆さん、是非とも、こんなイベントがあるから行ってみたら?とお声がけください!!

参加して良かった!
と思っていただけるイベントにしますので、特設ページから参加申し込みをしていただき、2月25日を楽しみにお待ちください!

いいなと思ったら応援しよう!

おくざわ高広
皆さんからサポートいただけると、「自分の経験が社会に役立ったのかな」と「書いてよかったな」と実感することができます。いつも、ありがとうございます!