![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153407688/rectangle_large_type_2_0e35bf7acad8f7ba5180af329afe88b4.jpeg?width=1200)
#82「届ける」をサボらない
今日の”つぶやき”です。
自分たちの商品やサービスを一生懸命作ったのに、
それをちゃんと”届けない"と
世間の方に「作ったこと」としてカウントされない現実がある。
だから「 #届ける 」をサボってはいけない。
早速昨日のVoicy美筋ヨガ©︎レディオを聞いて、
即ブログを立ち上げ、記事を投稿するという
美筋ヨガ©︎養成講座卒業生の皆さんの「実行力」の高さに感動してます😭
そして、僕のインスタDMに「早速更新しました!」
とご報告くださった方もいました☺️ ブログ記事も全て読ませて頂きました。
(ありがとうございます。嬉しいです。)
皆さんの「想い」や「志」をたくさんの人に届けてください。
(届け"続けて"ください。)
「 #届ける 」方法も様々です。
文字だけで伝えるよりも、写真や動画があると
よりイメージが伝わります。
例)
美筋ヨガ©︎大運動会というイベントを今年開催したんだけど…
新木場の体育館を借り切って、
日本全国から150名以上の大人の女性が参加して、
「運動神経が関係ない運動会」がテーマで、
ヨガもやって、、、
みんなでお泊まりして、、、、、
と文章だけで伝えるよりも、
美筋ヨガ©︎大運動会 2024というイベントを開催しました!
詳しくは動画・写真を見てみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1725664252-uhgPfUIZnGvWl2XTxqdBVK0k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725664305-nMCeDV4PKSHaBtNhmvopzGsj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725664386-2zEJCOcTS8ilpH0buMIaBFq5.jpg?width=1200)
と伝えて動画を見て頂けた方が、
体温や熱量も含めての魅力が伝わります。
なので、写真・動画を撮っておくことがとても大事であり、
プロセスは武器になるのです。
皆さんのブログ記事、楽しみにしてますね。
心から応援📣してます。
ps:
また次に起こってくる課題は「継続」ですね。
どうしたらやると決めた「ブログ」「SNS」を継続できるのかな?
ここの解決方法は近日Voicyでお話ししますね。