![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71803071/rectangle_large_type_2_9a204f3528cc19e89db61108605b75e1.jpeg?width=1200)
私がRF24-105mm F4L IS USMを売却した理由
はじめに
皆さんこんばんわ!
本日は私が一度購入した「Canon RF24-105mm F4L IS USM」を売却した理由について書いていきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1644355364202-t3EHry059Y.jpg?width=1200)
どんな理由で売却したのか?実際に使用してどこがダメだったのか?を
深堀りして詳しくお話していきます!
ぜひ最後までお付き合いください!
購入した理由
まずはじめに肝心な「売却した理由」ではなく、最初から順序よくなぜ購入したのかについて書いていきます!
EOS Rに乗り換えてからRF24-105mm F4-7.1 IS STMのレンズを始めに購入し使っていたのですが
やはり”フルサイズミラーレスの本気”を知りたくてかつ、Lレンズの中では安価な方だったので「※高いですが、、、(泣)」購入してみました
実際購入してみて、たしかにフルサイズミラーレスの本気は見れたかなと思いました。
「画質」「解像感」など
他に「撮影時の現場の空気感」をしっかり写真にできるかどうかという所が私が機材選びでこだわる所です
では実際このレンズはどうだったかと言うと
”その辺は全く気になりませんでした”
それはLレンズで値段もある程度するので流石に大丈夫でした、、、
少し話がそれてしまいましたが、このレンズを購入した理由は「フルサイズミラーレスの本気」を見たかったという所です。
実際に撮影した写真↓
![](https://assets.st-note.com/img/1643716027583-CEWuDXfWBq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643716046917-FsagzyQhrm.jpg?width=1200)
売却した理由
上の項では「購入した理由」についてお話してきましたが、ここでは本題「売却した理由」についてお話していきます
簡潔に一言で言うと「私には早かった」という所です
”はい?”
と思った方ちょっと待って下さい!!!
それはなぜかと言うと
ただ、「私には早かった」ということではなくて意味がありまして、、、
実際使ってみると私の撮影環境では「ここまでの性能は必要か?」と思うようになりました
確かに”素晴らしいレンズ”であるのは違いないのですが
このレンズの下位機種「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」で十分だと言うことです!
ここに関しては個人的な意見ですが、”私の場合は”Lレンズを買わなくても問題ない「画質」「解像感」かなぁと感じました
さらに、LレンズはLなしよりも当然重いですしそれでもって軽い下位機種が問題ないのであればそっちの方が使う勝ちがあるかなぁと、、、
当然Lレンズだからこそ撮れる画はありますが。。。
例えば↓の写真はLなしの「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」で撮影した写真です
![](https://assets.st-note.com/img/1643716605670-l92b9bNpY6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643716618001-5dpQmiBxwz.jpg?width=1200)
当然Lレンズには及ばずですが
”性能”よりも”コスパ”で考えるなら私はこちらの方でも問題ないのかなと思っています※私個人の意見です
売却した後
では、ここからは私が「RF24-105mm F4L IS USM」売却後にどうしたかというお話をしていきたいと思います
実は、、、このレンズを売却後
RF24-105mm F4-7.1 IS STMを買い戻しました!
まぁ、今までお話をしてきてわかってる方もいらっしゃるかもしれないですが
そうなんです!
一度売却しましたがその後買い戻し、今現在も問題なく使用しております
おわりに
ここまでお話してきて、実際Lレンズは悪いかと言うとそうではなくて、文句のつけようがない良いレンズですが
私の撮影環境ではそこまでの性能は今の所必要なかったということです
ここまでご覧いただいてありがとうございました!
もし、少しも参考になった!という方はぜひ「スキ!」と「フォロー」お願いします!
インスタの方は定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください↓
また、ポートフォリオも不定期ですが写真追加しておりますのでぜひこちらも合わせてご覧ください!!