
2024.1.15(月) 今日のチャート分析(USDJPY)
おはようございます。
ヘタヘタですが、今日も自分なりに相場分析をしていきたいと思います。

先週は145円をわずかに下回る所で終わり、週足でヒゲの長いコマ足で終わりました。
日足クラスの下降波の半値付近で、4時間足でダブルトップ(青矢印)を形成中で、そのダブルトップの右肩に1時間足で三尊(黄色矢印は三尊の左肩と右肩)を形成しています。売りが優勢のように見えますが、直近では4時間や1時間の200SMAで反発しており、1時間足では上昇フラッグを形成しているようにも見えるので、このチャネルを上抜ければ逆に上昇していくのかもしれません。また4時間足ではダウの高安は切り上げ中なので買い目線です。時間足別でまとめると、
日足:売り目線(日足は人によっては買い目線になるかもです)
4時間足:買い目線
1時間足:売り目線
となっており、トレードするのは難しく感じています。
このまま下降して4時間足の押し安値をしっかり下抜けてから、戻りを待ってのショートが無難なのかなと思います。