まだ高校生

東京に住む2007年製。Ruby,Swift,C,Matlab, Python,スペクトル解析ときてのOS開発。

まだ高校生

東京に住む2007年製。Ruby,Swift,C,Matlab, Python,スペクトル解析ときてのOS開発。

最近の記事

  • 固定された記事

【自伝紹介】現役高校生が元Jaxa助手の弟子?Oxford大学に留学?ADHD?プログラマー?

 というわけで初めまして。まだ高校生と申します。自伝的自己紹介として執筆させていただきました。私の人生は、おそらく皆さんの目には変人の人生に映るかもしれません笑 ぜひ楽しんで見てみてください。  あ、長いので忘れないうちにいいねとフォローお願いします!!Twitterもやってますのでよろしくお願いします。

¥500
    • 今年もやってくる!りんご税の納税日!【Sep 9 / 9月10日】

       どうもまだ高校生です。最近数学をサボり気味で申し訳なく思っています。焦り気味でございます。 そんな中少し書きたい記事は、Appleの新商品発表についてです。 新商品噂一覧iPhone16シリーズ Air Pods シリーズ(Pro3、無印4) Apple Watch X(??) とのこと。実際どうなのかは分からないけども。 私は数年後にはスマホを買い替えたいので(要は今年は脱税確定。)、iPhone16が高性能に進化して現行モデルが値下げしてくれることを切に願いた

      • クレカ不要!当日に乗れるLUUPの始め方

         どうもまだ高校生です。私は18歳未満ですのでクレジットカードは発行できません。しかし話題の(遅いけど)LUUPを乗ってみたい。そういうことで今日色々調べていたら、クレカ無しで当日に始められる方法があったので共有します。 ステップ1. LUUPのアプリを入れ、登録する 私はマイナンバーの登録が怖いのでパスポートにしました。認証は10秒くらいです。LIQUIDという会社のekycという本人確認システムを使っているようです。信用に値すると思います。(最近角川の件があったので何

        • ド・モアブルの定理から始める大学数学 ー プロローグ編

          どうもまだ高校生です。昨日、楕円の方程式についての備忘録を書いたわけですけれども、最近理解が少し進んできたチェビシェフの多項式とオイラーの公式とド・モアブルの定理と三角関数とマクローリン展開、複素指数関数の関係についてまとめたいと思います。 高校数学の範囲と、大学数学への橋架けのようなものですね。分野で言うと漸化式、三角関数、指数関数、確率分布、複素数(極形式)、微積、微分方程式(大学の範囲)などに当たりますかね。 もっと言えば、複素解析という分野につながるもので、フーリエ級

        • 固定された記事

        【自伝紹介】現役高校生が元Jaxa助手の弟子?Oxford大学に留学?ADHD?プログラマー?

        ¥500

          91年間解かれなかった難問・バーゼル問題 大学数学①ド・モアブルの定理とバーゼル問題

          バーゼル問題というのは、91年間の時を経てオイラーによって解かれた、平方数の逆総和は$${\frac{\pi^2}{6}}$$に収束するというものです。 発散するかしないかは、$${1+\frac{1}{2^2}+\frac{1}{3^2}+ ··· \frac{1}{n^2} < 1+\frac{1}{1\cdot2}+\frac{1}{2\cdot3} ··· +\frac{1}{(n-1)\cdot n}}$$  として、上から押さえつけてやります。$${\frac{1

          91年間解かれなかった難問・バーゼル問題 大学数学①ド・モアブルの定理とバーゼル問題

          楕円の方程式に隠れた複素数を考える

           どうも。まだ高校生です。本日、数学の学習をいつも通り進めていると、数学Cの範囲で習う、楕円の方程式と出会いました。最初はスムーズに理解できたのですが、楕円が縦長(正式名称ではないので使いたくはないが、分かりやすくするために使う。)の場合に計算がうまくいかず、恒等式になるはずの式が成り立たない事案が発生しました。 ほとんどの人は、教科書通りに勉強して、教えられた通りに公式を記憶しておれば、私みたいに悩むことはないかと思います。どうしても原理原則を理解したい私のような方に向けて

          楕円の方程式に隠れた複素数を考える

          【2024年最新】0から作る!高校生による全ての人のためのOS開発講座#0 Hello World編

          対象と動機について  どうもまだ高校生です。この記事は小学生から大人で趣味としてプログラミングを行う人まで、幅広い世代に向けて執筆されたものです。なぜ小学生も対象に含まれているのか。それはひとえに、私が小学生の頃にOSを作るのに挫折したからであります。私の時よりもデジタルに強い子供たちは多くなってきていますので、需要はあると踏んでいます。ただ詳しく説明しているから君たちは少し難しいと思うかもしれない。ノートとペンを持って、メモしながら進めてみよう! また、AIの時代を生きる若

          ¥800〜
          割引あり

          【2024年最新】0から作る!高校生による全ての人のためのOS開発講座#0 Hello World編

          ¥800〜

          "zero"から分かる大谷舞さんの魅力

           本当は数学やOSなどのブログなのですが、すいません。ここ半年ほどハマってしまいまして、今日数学を勉強している時に聴いていたら色々思ってしまったので紹介させてください。 大谷舞さんについて 私が大谷舞さんのことを知ったのは2023年の10,11月ごろだったと思いますが、彼女の活動はもっと昔からのものです。 2000年生まれの彼女は3歳の頃からヴァイオリンを始め、附属高校から東京藝大に入学、22年に卒業された方です。 入学時までクラシック一本でやってきた大谷さんは、大学1年の

          "zero"から分かる大谷舞さんの魅力