![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154952779/rectangle_large_type_2_798389d2e32c7f4e0e58a2ee52eae68a.jpg?width=1200)
新型フリードの話
皆さんこんにちは。
今回は新型フリードに乗ってみた感想をお話しします。素人の感想ですので悪しからず(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154951198/picture_pc_142dfa44d07e13344d8fd617c2dd4b20.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154953138/picture_pc_0b90f39cffaffc1cd46b04468a089f8f.png?width=1200)
フリードクロスターの1.5Lガソリンモデル
型式5BA-GT2
全長4.3m、全幅1.7m、高さ1.75m
車両総重量1720kg、乗車定員6人
になります。
思ったよりもエンジン音が静かで好印象でした(笑)
加速は少し非力な感じがしましたが、ミニバンであることを考えると必要十分だと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154951862/picture_pc_58d72b78e50743f492be32d8134ab803.jpg?width=1200)
乗ってすぐ「あれ?思ったよりも狭いかも!?」と感じました。
縦、前後の空間はいいのですが、横の広さが少し窮屈に感じました。まあ慣れれば問題なくなるんですけどね(笑)
運転時の視界は高い位置か見下ろせるような感じで車両感覚も掴みやすい印象でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154952800/picture_pc_c4a1aaefd28674ad09c6754a61a010d3.png?width=1200)
三列目のシートは狭くてお世辞にもいいとは言えないですが、二列目は足元も余裕があって楽な姿勢で居られるので良かったです。
ただ写真のようにシートを跳ね上げてしまうと二列目のシートが後ろまで下がらないので、三列目は跳ね上げないで置いた方が二列目の広さを思う存分感じられると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154953245/picture_pc_d9524010a6b2cdf9d9233238bac8c5d6.png?width=1200)
今回はガソリンモデルでしたが、機会があればeHEVの方も試乗してみたいですね(笑)
ハイトワゴン系の軽自動車から少し大きい車にしたいなと思う方やキャンプや釣りなどのアウトドアを楽しみたい方はお勧めなのかなと勝手に思いました(笑)
もっと詳しくレビューされてる方沢山いらっしゃるのでそちらの方も確認していただけたらと思います(笑)
車の話をこれからもできたらいいなと思います。次回は愛車のシビックの話でもできたらいいな。