デザインの勉強002
今日はバナーの勉強。
お題はスターバックスさんのGABURIピーチフラペチーノのバナーを使わせていただきます。
キャッチーコピーの通り、「夏まるかじり」があふれているバナー!
◆思ったこと
全体の色味はピーチカラー(ピンク×イエロー)で統一。ロゴの存在感(ブランド力)強い。
桃や商品名に齧り跡をつけてGABURIを表現
桃の切り身(?)を載せることでよりジューシーな雰囲気
水滴でしずる感ましまし(夏っぽい)
桃をフラペチーノの前に一つ持ってくることで全体のバランスが取れている気がする(もし桃が背面にあるとフラペチーノが出すぎてのっぺりして動きが少ない印象になる?)
シャドウが夏の日差しの強さを表している
◆難しいポイント
背景にGABURIの文字を凹凸で入れている
PEACHの文字
特にPEACHのところはドロップシャドウが大きくついていて、真ん中のフラペチーノの次に目が行くなと思う。
僭越ながら試しに削ってみた。
こっちのほうがぎゅっとまとまっている感じがするような・・・
ピーチ感は薄れるのかな・・・?
あ、でもあったほうが締まるかも。
背景のGABURIについては背景の余白が寂しかったから・・・?というあほの所感しかでてこない。が・ぶ・りていうモーションを表現したんだろうか。かといって自分だったらなにを入れるのかも想像つかない。。。
わからん、、、わからんすぎる、、
どなたかPEACHと背景GABURIの効果を教えてください、、、